• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:営業用チラシのデザインで悩んでいます。)

営業用チラシのデザインで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • グラフィックデザインを勉強中の者で、現在就活中です。
  • A4のチラシには【タイトル】【主な動画の内容】【それぞれのプランの値段】【動画制作の流れ】【制作実績】が入ります。
  • タイトル、見出し、本文にアイコンや線、囲み、グラデーションを使うことがありますが、適切なデザインを選ぶのは難しいです。使用できる写真がない場合はイラストやタイポで表現することもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「動画ならうちに頼めば、安心!  ぜんぶおまかせで、安くて、営業実績アップ確実!」 というようなメッセージが一番目立つようにして その裏付けとして【制作実績】を置いて、あとの要素 【動画の内容】 【プランの値段】 【制作の流れ】 は、興味のある人が読むので小さくていいのでは? 線とか色とかフォントとか、そういうものを細工することはデザインではありません。 メッセージを伝えるためのロジックを明確に整理して提示することがデザインです、と 知り合いのデザイン事務所の社長が言ってました。 デザイナーさんは、お客がなにをしたいのか、なにをいいたいのか、をぐっとつかんで 一番目立つように見せてあげるのが仕事です。 ●や■がなくてスペーシングだけで、緊張感のあるレイアウトをするデザイナーさんも いますので、あんまり細部にとらわれない方がいいものができるような気がします。 あんまり役に立たないアドバイスかも知れませんが、ご質問を見てこんな風に思いました。 頑張って採用を勝ち取ってください。

その他の回答 (1)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

カタログやパンフレットと違ってチラシは「撒き餌」みたいなものですから 優先順位なんて考えずに「いかに気を引くか」だけを考えればいいでしょう。 >【タイトル】【主な動画の内容】【それぞれのプランの値段】【動画制作の流れ】【制作実績】 のうちのどれで釣るか?に絞って主なデザインを作って それ以外は興味を持った人向けにそのへんに並べておくくらいでいいです。 ショーウインドーの中に店の全商品を並べても誰も足を止めませんが 一点だけの展示品でもそれに興味を持った人は店の奥の棚まで熱心に探しますから。 小さな紙面で全てを満遍なく説明しようとすれば焦点がぼけてしまいます。 そんなチラシは、暇な人は見るかもしれませんが 忙しい人や他の多くのチラシに紛れた状態の中で目を引くことはできません。 「チラシ」の特性を制作者が正しく理解していないと多要素を効果的にまとめることが難しいですが 課題提出側もその辺りを見たいのだろうと思います。 デザイン意図を説明する際にも 「全部の要素を漏れなく入れ込みました」より「これ一点に絞ってみました」のほうが説得力があります。 >A4の中で何を軸にしていったらいいでしょうか? 課題の答えを他人に聞いちゃいけません。試されている人が考えるべき事です。 課題のチラシの配布対象は「美容院の客」ではなくて「美容院のオーナー」です。 少々無茶な言い方をすれば「騙される側」ではなく「騙す側」、 もう少しましな言い方では「夢を買う側」ではなく「夢を売る側」です。 それによって >【タイトル】【主な動画の内容】【それぞれのプランの値段】【動画制作の流れ】【制作実績】 の中のどれがアピールポイントになるか?の判断も変わってきます。 その辺りに注意して考えてください。 勘違いしやすいですが、巷に溢れている無料情報誌のようなものをチラシで作ってもダメです。 ご質問文の最後のほうに書かれているのはまさにそれでしょう。 デザイン処理としては「いい感じ」に仕上がるかもしれませんが チラシの効果を考えるとあまりいいものとは言えません。 つまり「デザイン仲間受けするかもしれないけれど、広告対象者受けは疑問」というヤツです。 チラシは打ち上げ花火みたいなものですから、 高尚な理屈や技術論よりも「音と大きさと量で勝負!」です(笑)。 >イメージとして「使える」写真がない場合、イラストやタイポで魅せるしかないんでしょうか? 新聞全ページの広告に数行の文字だけというのも過去にはありました。 逆に、キャッチコピーもなく一枚の写真とロゴだけ、というのもありました。 チラシと事情は違うでしょうが、それがグラフィックデザインってもんです。

関連するQ&A