• ベストアンサー

会社設立1年後にするべき事

昨年7月に会社を設立し、今6月で第1回の会計年度が終わりました。決算の他に、やるべき事があるでしょうか? 設立時に読んだ本に何か書いてあった気がするのですが、 どうしても思い出せません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5344
noname#5344
回答No.2

設立時の取締役・監査役の任期は、通常「設立後1年内の最終の決算期にかかる定時株主総会の終結の時まで」となっています。 「定款」を確認して下さい。(おそらく「付則」に記載あり) 6月末が決算期とすると、2ヶ月以内の8月に決算についての税務申告を行いますね。 「定時株主総会」はこの「決算報告」の承認のために開かれるものですので、通常8月頃決算書類が整ったときに開催されます。 「定時株主総会」において役員の改選が行われたときには、その日から2週間以内に本店所在地を管轄する法務局に登記申請を行う必要があります。 支店登記を行っているのなら、3週間以内に全ての支店所在地でも登記を行うこととなります。 なお、役員改選を怠ったとき、役員変更登記を怠ったとき(それぞれ時期が送れた場合も含む)は、裁判所からいわゆる「罰金」が請求されます。 今後自分で全てを行うつもりであれば、「株式会社の変更登記」に関する書籍(日本法令のものがいいでしょう)を購入して勉強して下さい。 現行法では今後2年ごとに登記が必要です。 司法書士さんに役員改選の管理も含めて依頼するなら1回3~5万円(実費含む)程度でしょう。 税理士さん経由で知り合いの司法書士さんに依頼することも可能です。

hagirin
質問者

お礼

ありがとうございます。早速確認したいと思います。 会社設立登記は、自分で行ったので今回も出来れば自分で行ってみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#5344
noname#5344
回答No.1

「株式会社」ですか「有限会社」ですか? 株式会社であるならば、取締役・監査役の変更登記が必要です。 顔ぶれに変更がなくとも、「更新」の意味で登記をする必要があります。 「有限会社」であり、役員の任期に定めがないならばこの「役員変更登記」をする必要はありません。 顔ぶれに変更があった場合にはもちろん必要です。 税務関係については判りかねます。 また、「許認可関係」(たとえば建設業の許可とか)がありましたらそちらの更新とかもあるかも知れません。

hagirin
質問者

補足

株式会社です。 更新の登記は、いつまでにする必要があるのでしょうか?

関連するQ&A