• ベストアンサー

数学についての質問です

数学についての質問です たてacm、横bcmの長方形があるとします。その長方形の対角線の長さを求めるにはどうしたらいいですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.2

長方形を対角線に沿ってハサミで切ります すると直角三角形になります もっとも長い辺が対角線だった部分です 直角三角形の、最も長い辺と、それよりも短い残りの二つの辺(長方形だった頃のたてacm、横bcm)の関係は 「ピタゴラスの定理」で表されます

noname#188441
質問者

お礼

ピタゴラスの定理ですか。なるほどよくわかりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Sinogi
  • ベストアンサー率27% (72/260)
回答No.1

三平方の定理(ピタゴラスの定理)は学習しましたか? 知らなければ調べてみましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A