• ベストアンサー

経理、簿記のセンス

経理、簿記のセンス 前回、簿記のセンスについて簡単に質問した者です。 1件しか回答がこなかったので、こちらで再度質問させて頂きます。 経理、簿記が出来る人は、多かれ少なかれセンスがあるとよく聞きます。 具体的にどういった人が、経理、簿記のセンスがあると言えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.3

>経理、簿記が出来る人は、多かれ少なかれセンスがあるとよく聞きます。 確かにセンスが無いと経理・簿記ともにできません。 センスと漠然と考えると何の事か分かりませんので、センスを定義する必要 があります。 経理の場合、センス=判断力 となります。 http://dictionary.nifty.com/word/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9  ◯経理に向いている人、向いていない人がいます。   つまり、簿記云々より、事務仕事が嫌いな人には経理は向いていません。   1円まで正確に合わせるなんてめんどくさい。という人には向いていません。  経理(事務仕事)に嫌悪感を持っていない人は、経験を積めばセンス(判断  力)が磨かれます。  ◯簿記   簿記は、帳簿に記帳する技術ですから教科書に書いてある通り行えば良い   だけです。但し実社会では応用が求められますからセンス(判断力)が必要   になります。 >>伝票や領収書からその取引の現場を想像できる能力 >すみません、もう少し解りやすく教えて頂いてもいいですか? 例えば領収書に   日付 平成22年5月16日   宛先 株式会社◯×▲殿   金額 51500円   但し書き 飲食代金として   発行元 ◯◯興業株式会社 こんな領収書ならば、 日曜日に発行・◯◯興業・飲食代  これらから、接待費かな、本当に接待したのかな(自分で自分を接待?)、  領収書はあるけれどちょっと胡散臭いぞ、上司の決裁がちゃんとあるかもう  一度調べよう。       なんて、想像できる能力です。 上記能力は早い人で数ヶ月で、遅い人でも一年も経験を積めば取得できますか ら、先天的な能力ではなく後天的な能力であろうと思われます。

noname#112846
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 経理にセンスは必要ないのですね。 聞いてみて良かったです。

その他の回答 (2)

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.2

私が思う経理センスは、伝票や領収書からその取引の現場を想像できる能力だと思います

noname#112846
質問者

お礼

>伝票や領収書からその取引の現場を想像できる能力 すみません、もう少し解りやすく教えて頂いてもいいですか?

回答No.1

3級取るのにセンスはいらないですよ。 商業高校行ってればほぼ全員取れますから

noname#112846
質問者

お礼

そうなのですね。 有難うございました。

関連するQ&A