- ベストアンサー
勉強時間帯 朝方VS夜型
勉強時間帯 朝方VS夜型 資格などの試験勉強(出来れば社会人の方)をしている方にお聞きします。 勉強時間帯は朝方 夜型のどちらにしていますか? また、メリットってありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
資格の内容にもよりますが、簿記も日商2級くらいまでならパズル感覚で覚えれば良いので、開いてる時間で気分がのっているときがベストだと思います。たくさん種類のあるパズルのルールを覚える感じです。1級なら、時間を決めて計画を立てて勉強すると良いと思います。計画は、常に復習を入れていくと良いと思います。 いずれにしても、時間帯は自分が集中できる時間が良いと思います。私は昼休みと夕食時に勉強していました。勉強時間は少し短いと感じるくらいが良いと思いますよ。そうすると、次に進みたいという感情が持てて、「もういいや」と投げ出さずに勉強をすることができます。遊びや食事と一緒で、物足りないくらいがちょうど良いと思います。 まとめると、私は夜型で軽めがオススメです。
その他の回答 (1)
- hirostars2
- ベストアンサー率58% (70/119)
回答No.1
空いた時間にしています。 朝夜の通勤時間帯、昼休み、夕食後、深夜のファミレス、休日昼間など、時間や場所は決めていません。 しいて言えば朝より夜ですが、翌日の仕事に響かない程度ですね。 学生時代は早朝で、その方が効率的でしたが、極端に早いと仕事に差し障るのでしてませんね。 人それぞれと思いますが、私はこんな感じです。