• ベストアンサー

夜型と朝型、どっちが有利?

今僕は来年の受験のため、勉強をしています。それで、今勉強方法を夜型にしようか朝型にしようか迷っています。夜型と朝型のどちらの方が効率がいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hugy
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.3

人それぞれとしか言いようがありません。 まだ春休みですので、2週間ずつ試して、どっちが効率いいか自分で人体実験してみていかがですか?ただし、注意してほしいのは、その期間中は学校にいってるときと同じように過ごさないと意味ないです。 あと、自分の必要な睡眠時間を知りたければ、毎日夜同じ時刻にベットについて、朝自然に(誰にも起こされず)起きます。三日目の朝の目覚めた時間から推したものが必要の睡眠時間です。ただし、一度目がさめたらすぐ起きてください。二度寝はいけません。 今のうちに、規則正しい生活で体力を身につけてください。さえない頭で徹夜しても脳細胞殺すだけです。(とかなんとか、人のことが言えない私です) 結局受験は体力勝負です。頑張ってください!

soutennxp
質問者

お礼

ありがとうございます。体力には自身があるので、足りない頭を体力でカバーしてがんばります。

その他の回答 (4)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.5

そうですね・・・。 私は元来夜型だったのですが、受験のときに朝は眠いし会場の暖房が効きすぎててボーッとするしで大変でした。 もしうまくいきそうならば、朝型をお勧めします。 ちなみに卒業論文を書くときは朝型に切り替えてやってみましたが、向いてなかったのかあまり効率はよくなかったです。 今のうちに自分の向き不向きを確認しておいた方がいいでしょうね。 それで夜型だったら、受験数ヶ月前から朝型というか受験時間帯に頭がスッキリ集中できるように調整すればいいんじゃないでしょうか。

soutennxp
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり、慣れというのも必要なのですね。参考になりました。

noname#9262
noname#9262
回答No.4

自分の好き好きではないでしょうか?自分が勉強時間をとれる(集中できる)時間帯がよろしいのでは?勉強時間の長さも大事ですが、頭に入っていなければ意味がないです。朝の目覚まし時計で起きれますか?夜はだるくないですか?結局のところ、どちらでも良いと思いますが、試験は朝からなので、やっぱり若干(ほんの少しだけ)朝型の方が有利だと思います。

soutennxp
質問者

お礼

ありがとうございました。朝は本番に役立つという点で有利なので、やってみます。

  • miton
  • ベストアンサー率7% (7/88)
回答No.2

私は今年受験がおわったんだけど(といっても勉強してないけど) 朝は起きて数時間しないと頭が働かないです つまり学校に行く前に勉強しようとすると起きるのは朝ではなくなります しかしあまりおそくまで勉強すると、朝起きれなくなります なにしろ入試はだいたい朝はじまるんですから そこで私の結論 夜、早めに開始して遅くならないうちに寝る これが1番かなぁ・・・と ご飯前に開始して、ご飯食べて少しTV見て、また勉強、というのもアリ がんばってね~♪

soutennxp
質問者

お礼

ありがとうございます。睡眠時間もなるべくとるようがんばります。

  • una045
  • ベストアンサー率28% (121/424)
回答No.1

私は夜型でしたが 今思うと朝型のほうがよかったのではと思います。 夜型だと昼間は眠いし何もいいことがないです。 私はその前から夜更かしな人だったのですが 成長ホルモンとかが寝ているときに出るので 夜は寝た方がいいかと。背が伸びなくなっちゃいますよ。 人の体は本来昼間動いて夜休むようにできているようです。

soutennxp
質問者

お礼

ありがとうございます。朝型の方がいいという方が多いみたいなので、朝型でがんばってみます。

関連するQ&A