• ベストアンサー

MT車に乗るなら今?

MT車に乗るなら今? MTは車をダイレクトに思い通りに操れるメリットがあります。 特にスポーツカーはMTで乗る醍醐味は筆舌に尽くし難い程すばらしいものです。 しかし時代の流れからほとんどがATになりスポーツカーもATが多くなってきています。 今後燃料がガソリンから電気へとシフトしエンジンからモーターとなればMTはほぼ消滅しますよね? そうなる前にまだ普通に購入し楽しめるうちに最後のMTを愛車として乗るなら今がそのときなのでは? 特に趣味としてMTが好きでMTへのこだわりがあるようなドライバーはどうですか? (ATを全て認めず性能がダメだと言っているわけではありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128488
noname#128488
回答No.5

10年・20年前の新車におけるMTの販売比率と現在を比べれば一目瞭然ですよね。。。 大変残念な事です。MTが完全に無くなるとは思いませんが、「確実に、欲しい車にMT車が存在しなくなる…」と思っています。 あのマーチでさえ、新型ではMT車は消滅らしいですからね…。 (SRは出てくるのか??ラパンSSのように先代限りになるのか???) でも、ちょっと変化が最近ありますよね。 日産は、MT車がそれまではマーチの上の車種でいきなりZだったのが、ティーダの1800に6MTを追加しました。 これにならってかどうかはわかりませんが、トヨタもオーリスに6MTを追加しました。 CR-Zも、当初はCVTオンリーかと思ったら意外や意外、6MTを搭載です。 CR-Zに関する自動車雑誌のインプレッションや注目度は、断然6MT車でした。 細かな情報はうろ覚えになってしまうんですが、ティーダとオーリスは欧州仕様車を導入したということです。 CR-Zも世界戦略モデルとしては、MT比率の高い欧州を無視することはできなかったはずです。 勝手な想像と予想を織り交ぜてしまいましたが、今後のMT復権の鍵は欧州仕様車の売れ方次第だと思っています。

その他の回答 (4)

  • p-modell
  • ベストアンサー率10% (43/427)
回答No.4

ううむ、MTがなくなるのは考えづらいです。(CR-ZがハイブリッドでMT出したのはあっぱれ、ですよねー) ガソリン車(ハイブリも含んで)がなくなる時は電気自動車も無くなると(庶民の個人所有としてですが)思います。 原子力発電所は石油がなければ稼動出来ないと同じですよ。きっと。 今のうちにマニュアル、と捉われて余り考えないほうがいいのでは、と思います。 と言いつつ、私はMT車を25年余り運転してますが。 確かにMT車は楽しいです。 例えばAT車は直線道路を走っていて急加速したい、と思えばアクセルペダルをペタッと強く踏めば済むのですが、 MT車の場合は、アクセルペダルを戻しつつクラッチを切り、アクセルを煽って回転を合わせつつシフトレバーをシフトダウンさせクラッチミートしつつアクセルを開けていく、 ・・・、文字で表すとすんごい面倒臭いですね。(笑 でも確かにMT車は面白いと思います。 そこのところは大いに同感します。 でもいまだにMT車が(ごく少なくなりましたが)各メーカーのラインナップに残っているのは、MT好きが絶滅危惧種ではなく商売になるくらいはいて、MTを供給しようとするメーカー(に勤める車好き)がいる、ということだと思いますが、です。 私は‘今のうちに’ではなく、‘元気なうちは’MT車に乗り続けていきます。 (^^)v じいさんになったらオートマになるかも、です。

noname#133729
noname#133729
回答No.3

 私もそう思います。  今の車の次は、アクセラの6MT と考えているのですが、  いかんせん 値段が高いし、排気量も2.3なので 税金が高い・・・  別にターボに執着はないのですが、MTが楽しいと思います。  20Sでも良いのですが、MTが無い。  アテンザはNAで6MTの設定があるのに、なぜ アクセラはないのか と思っています。  それに、Iストップやら、複雑な制御だらけなので、機械式のトランスミッションより  故障の確率も高い可能性があるし。  特に最近のATは優秀だと思いますし、その辺を普通に走行すれば ATの方が  ロスが無く、スムーズに早く走れるでしょうね。  でも MTの様な ワクワク感がないんですよね。

carnyan
質問者

お礼

MTは楽しみという面でATは足元にも及ばない程の高みにあります。 時代の流れはATでしょうが車の運転をただの移動手段とせず、 趣味として考えている我々のような限られた違いのわかる者たちにはやはりMTですよね。 なんでもかんでも無駄がなければいいとは言えないのかもしれません。 無駄の中にも意味を見出し楽しめるのがMT乗りだと思います。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

確かに「MT買うなら今のうち」かもしれませんね。 アメリカのリコールで問題になったブレーキ優先の機構、まさかMT車にも適用されるなんてことにならないでしょうね、ヒール&トウも出来なくなるかも・・・。

carnyan
質問者

お礼

やはりそう思いますよね。 今やMTでも電子制御されアクセルペダルとスロットルは切り離されている場合があります。 トルクコントロールシステムを自発的にオンにするような場合ならばいいでしょうが、 例のブレーキ優先システムが搭載されるとMTの伝家の宝刀ヒールアンドトゥも不可能となると思います。 最近はコンピュータで処理されるので簡単にヒューズカットなどで回避できないので深刻な問題となりそうです。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

ランエボがMTやめちゃいましたからね… 今後減る一方かもしれませんね。 新型Zなんかだと、ギヤ落とすときに勝手にエンジン回して回転をあわせる機能があるそうで。 ということは、MTといってもコンピュータ制御が入ってきてますね… 今後どうなるかなんてわからないので、欲しいときに買っちゃったほうがいいと思います。

carnyan
質問者

お礼

スポーツカーでもATとなってきていますよね。 確かにシフトチェンジ時のロスが無く加速し続けられるATは楽で速くて言うこと無いものかもしれません。 しかしドライバーがあえて車の機械を両手両足を使い思い通りに乗りこなすことこそカタルシスだと思います。 Zのブリッピングシステムなんて子供用自転車の補助輪のようなもので個人的には余計なお世話に思います。 やはり今がそのときでしょうね。

関連するQ&A