• ベストアンサー

MT車の上手なシフトアップについて

こんにちは。 今、MTのスポーツカーにのっているのですが、シフトアップの1速から2速に入れるときとシフトダウンの3速から2速に入れるときに一度ひっかかってからしかシフトできません。 これまで、何台かMT車には乗ってきましたが、どの車でもアップにしろダウンにしろ2速に入れるときにひっかかったようになってしまいます。 なにかコツのようなものがあるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.14

もし車が古いのなら、シンクロがへたっている可能性があります。 シフトチェンジは早ければ良いと力任せに入れようとする下手な操作を繰り返すとシンクロに負荷をかけ、へたってしまいます。 (シンクロナイザー:変速するギヤ間の回転数を自動的に合わせる装置) 1)クラッチの遊び調整が自動でなければ、まず遊びを適切に調整します。  (クラッチが完全に切れずに引きずっていると、ギヤが入りにくいです) 2)ミッションオイルを変えていないのなら、変えましょう。 以上の2点をやってもだめなら、丁寧に(ゆっくりではありません)操作する。 変速する時に、ガッシっと一気に変速せずに、カチャ・カチャと一旦ニュートラルで力を抜くようにして(ここでギヤの回転数が合う)2段階で変速します。 ここで力を抜かないでレバーを押し続けるとシンクロが効く訳ですが、これがへたっているのなら、人間が回転を合わせてやらなければなりません。 これでもダメなら、シフトアップでは必ずアクセルを戻す。(常識ですね) シフトダウンなら、ニュートラルにレバーがある時に軽く空ぶかしをする。 それでもダメなときは、ダブルクラッチ(ニュートラルで一旦クラッチを繋いでアクセルを調節し回転を合わせる)をするしかないなぁ・・・

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • oki-naga
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.13

自分は以前スターレットのMT車に乗っていましたが、走らせている間は2速に入りにくいといった現象はありませんでした。車の癖なんでしょうか。一台しか乗ったことはないから何ともいえないですが、修理屋さんかどっかに持って行ったら調整とかしてくれないですかね。意外によくなるかもしれないですよ。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • meer
  • ベストアンサー率18% (45/239)
回答No.12

回答者の人の想定が色々あるようなので、それについて補足がないとなんともいえない部分がありますが、 1.回転数を合わせてシフトを入れる 2.ニュートラル状態でクラッチから足を離して1の動作を行う。 質問者さんの意図がどれであったとしても1で解決しなかったら2でほぼ解決かと思います。 それとここで質問するのもおかしいですが、街乗りで2速へのシフトダウンを使わないで運転している回答者がいることに驚いてるんですが、結構多いんでしょうかね? エンブレのためのシフトダウンでなくても、減速シフトは基本的に旋回前に行うものですから、ギア比が高めな車は大体交差点前に2速にシフトダウンすると思うんですが…。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.11

>どの車でもアップにしろダウンにしろ2速に入れるときにひっかかったようになってしまいます。 1速で引っ張りすぎです。 1速は発進用と考えて、少しでも動けば2速へアップしてください。 コツはそれだけです。(笑) 微速でもあれば1速まで落とす必要はまず無いので、狭小クランクでも2速(必要なら半クラ使用)でいけます。 シフトダウン時にはニュートラル位置でアクセルを少し煽って回転を合わせます。 慣れれば無駄に吹かさずにスムーズにダウンできるようになります。 (バイクでは当たり前の技術です) 一瞬アクセルを煽ったくらいでは燃料消費は大したことではありません。 積極的にシフトダウンしなければマニュアルの意味や楽しみが無いですしね。 サーキット用の走り方、などとなじる方もいるようですが、決してそんなことはありません。 上手くシフトできなければ雪や凍結の日にはスピン必至です。 車の挙動に敏感だから操作のスキルアップに拘っていると感じました。 がんばってMTのツウになってくださいね。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.10

何が、 どこに、 ひっかかるのですか? 二つの意味に受け止められますので、最初に確認させて下さい。 1. ) シフトレバーを2速に入れようとする時に、シフトレバー自体が何かに引っかかるような感じで入りにくい。 2. ) 2速に入れた状態でクラッチを繋いだ時に、車全体が何かに引っかかったような前にのめるようになる。 の、どちらでしょうか? 1. なら、もう少し丁寧に2速に入れてやるか、ダブルクラッチを使うか。(車両のコンディションによっては必要)   (http://209.85.175.104/search?q=cache:s5SJvrp1WgEJ:oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html+%22%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%22+site:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html&hl=ja&gl=jp&strip=1)の(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272778.html)の ANo.4 これは、トランスミッション内のシンクロメッシュという部分で引っかかっています。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2793020.html)の ANo.8 2. なら、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3609768.html)の ANo.9 も参考にしてみて下さい。  

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • KanaYuta
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.9

どういうシチュエーションでシフトチェンジしたいのかは、 わかりませんが、 私はスポーツカーでは、ありませんが、MTに乗ってまして、 スムーズな街乗りでのアドバイスを。。。 まず、シフトアップ時は、2速発進する。 (スポーツカーなのでエンストはしないでしょう。) 減速のシフトダウンはフットブレーキを使う。 #サーキット等では、使えないテクだと思いますので #その場合はご容赦下さい。(^^;

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.8

大型車じゃないので、気になるほど入りが悪いということは無いと思います。 クラッチをしっかりおくまで、踏んでいないか・クラッチの滑りが一番の原因です。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

1速や2速のローギヤは入り辛いですよ。 スムーズに入れるにはヒール&トゥなどで回転数を合わせるしかないのではないでしょうか? 質問とは関係ありませんが一般道路でも信号待ちで停止する時など乗用車のギヤ比なら2速使いますよ。その方がエンジンブレーキがかかりブレーキパッドのヘリも少なくなるし、燃料カットも入るので燃費も向上します。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • club7hiro
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.6

2つ理由が考えられます。 1.回転数が合ってない  クラッチをつなぐまでに回転数を合わせれば良いというわけではなく、  ギアを入れる前に、狙う速度に対する回転数にしておくのが基本ですがどうですか。   大幅に違うと質問者様おっしゃる「ひっかかり」が発生します。  そのままクラッチをつなぐと、当然車が大きく揺れます。  ギアを抜く前にクラッチを踏むのも基本です。 2.シフトレバーのルートに沿って操作していない  トランスミッションは精密機械で、シフトレバーは運転席に出ている操作部分です。  前後・左右方向に操作することで、巧みにギアの組換えを行っています。  ラリー映像に出てくるような、敏速なシフトワークは、相当訓練された方のやることであって、  一般人がカッコ良さから真似するのは無理です。 これら該当しなければ、ぼちぼちオーバーホールが必要です。 ギアを抜く時クラッチを踏む、ギアを抜いたら一旦クラッチを戻して、ギアを入れる時クラッチを踏み直す、 いたわりとゆとりをもって運転しましょう。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.5

街乗りのときですか?街乗りの時ならシフトアップもダウンも一度 ニュートラルに落としてからゆっくりシフトを入れてやります。 それでも入りにくい場合はダブルクラッチをする。 スポーツ走行の時はそんな事してられませんから鳴こうがわめこうが 力ずくで入れてやります。 ギア鳴りがし始めたらオーバーホールです。シンクロを交換してください。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.4

まぁ、一応教習所でもエンブレを積極的に使いましょう!と指導してた筈ですから、2速へのダウンはありでしょう。 ダブルクラッチまで行かなくても、クラッチを切った段階で軽く回転を上げてあげるときれいに繋がると思います。

igamono
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A