• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「この車ATかと思ってたけどMTだったんだ」?)

MT車でATのようにショックレススムーズに走ることについて

このQ&Aのポイント
  • 私が乗っているスポーツMT車は、シフトチェンジが極めてスムーズで、まるでAT車のような感覚を味わえます。
  • 先日、後部座席に乗せた親戚が驚いて「この車ATかと思ってたけどMTだったんだ」と言いました。
  • 実際にMT車でATのようにショックレススムーズに走るためには、適切なシフトチェンジのテクニックが必要です。半クラッチや回転差の調整など、繊細な操作が求められます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.10

物理的に難しく言えば、上下のギア比の違いによるトルクの変化が起き難い回転数で、シフトチェンジを行っているという事でしょうね。 分かり易く言えば、回転数が高くも無く、低くも無く、次のギア比との兼ね合いを感じつつ、ギア変更を行っているのものと思われます。 これには、アクセルワーク、クラッチワークも含まれますので、容易に行えるものでもないでしょう。 実際、運転者は自分で操作するので、車の挙動を予測できます。 その為、同乗者としては不用意なショックでも、運転者にはそうなって当たり前と感じてしまいます。 これが、乱暴な運転を生むのだと思います。 質問者様のように、車のあらゆる挙動を感じて運転すれば、今回のように褒められるような運転になるのではないでしょうか。

その他の回答 (15)

noname#214454
noname#214454
回答No.17

MTで運転の上手な人は、加速、変速時に搭乗者の首がコックリコックリ前後に揺れないような滑らかな加速をすると言います。 私にもそれが出来ますが、あえて質問とうい形でここで自慢することでもないでしょう。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.16

実はATよりもMTの方が同乗者が寝てしまうようなショックレスな運転がしやすいです そういう運転ができてすごいのではなく「当たり前な話し」なのですよ 特性の異なる自分の車以外でもできなきゃ話しにならないです 20数年前に大型免許取る時に教官に言われたのが「同乗者が寝てしまうくらい穏やかな運転をうまい運転というし、車両が変わっても5分以内にその車の特性を自分のものにしなければならない」と最初に言われました どちらかというと親戚の方は「ATのようなギアの変わったのが判る運転をしていた」と言いたかったのではなですか?

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.15

FD2タイプRを営業車にしているのであるが 「助手席に乗っている同乗者」が 2、30分程走ったところで、 「この車ATかと思ってたけどMTだったんだ」と言ったのである。 「AT車よりもシフトショックが無く、とてもスムーズに感じた」というのである。 今時はMT車が珍しく、だれでも そういうもんかな、と思う次第である。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.14

すごく良い運転技術ですね。 通常は、手がごちょごちょと動いていれば、MTと気付くものですが、同乗者にそれを感じさせないのは、あなたのテクニックが優れているからです。 「熟練の技」と言えるでしょう。

  • nishidoa
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.13

イニシャルD でもあったドリンクホルダーの コップの水をこぼさない(揺らさない )走りでしょう。 私もそういう運転を目指していました。 ブレーキの際は、踏力を抜きながら止まるなど。 すばらしい運転だと思われます。

noname#175120
noname#175120
回答No.12

まあクラッチワーク、シフトワーク、アクセルワークの連携が上手いのだと思いますよ。 昔お抱え運転手の方の話でATよりMT方がスムーズに走らせられるって言っていたのを聞いたことがあります。 ただ、自分は逆に嫌い。 変速ショックって嫌いじゃ無いです。 意図的にガクッと加速させるなんてのも結構楽しい物です。 振動なくスムーズに走るような走り方するならATでも良いのではなんて思ってしまいます。 変速ショックを起こす事も、エンストすることもある意味でMT独自の自由度の高さだと思います。 もちろん同乗者がいる時は多少は気を使いますけどね。

  • OKWaaave
  • ベストアンサー率32% (90/276)
回答No.11

シフトチェンジのショックが大きくて呆れられたんじゃないの? 3列シートの後部座席ならともかく、 スポーツカーの後部座席に乗ってるならシフトレバーなんて丸見えだからうざったく思われたに一票。 外見からはATかMTかは判りにくいだろうしね。

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.9

>「この車ATかと思ってたけどMTだったんだ」と言った はい、私もいろいろな人からよく言われます。 >20年弱もMT車に乗ればそれくらい容易いのではないかと個人的には思うのだが、 >私は車マニアであるため一般的なレベルとは違うのだろうか? 私は車はただの輸送機械としか思っていないレベルですが、慣れれば容易でしょう。また少なくとも、私が知る限りでも車はただの足代わりとしか思っていない人で私よりスムーズと感じる人はいくらでもいます。安心してください、あなたが変態なわけではなくありふれた存在です。 >回転差を合わせてクラッチをつなぐことによるシフトチェンジによるものである。 発進時にはアクセルペダルを踏まない、クラッチを切る前に加速を完全にやめて少し回転数を安定させる、シフトアップの時にアクセルを完全にオフするのではなく次の段に必要な回転数まで落ちるぐらいアクセルを戻しておいてクラッチをつなぐ、シフトダウンは基本的に減速には使わない、たったこれだけで必然的にスムーズになります。また、この運転なら25万キロ走行してもクラッチ無交換という実績がありますので、車にも優しいはずです。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.8

はっきりと言いますと、加速中にクラッチを踏んだ時点で、同乗者には相当のショックが加わります。気付かないのは運転者だけです。 親戚の言葉を意訳すると「この車(を含む今時のすべてのクルマが)ATかと思ってたけど(時代錯誤な)MTだったんだ」です。 さらに、この発言はATのように滑らかというものとは全く逆の可能性があります。つまり、ATにしてはギクシャクしてて乗り心地が悪いと思っていたらMTだったんだ、ということです。 もし、加速中のクラッチをショックレスで切る方法があるなら、教えてください。

回答No.7

>MT車でATのように極めてショックレススムーズに走ること 特に珍しくもなく、普通のことだと思います。

関連するQ&A