• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学IIIの問題です)

数学IIIの問題解説|途中式を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 学校のテキストの問題で分からない問題があります。もしよければ途中式を教えてください。
  • f(x)とg(x)の合成関数(g∘f)(x)と(f∘g)(x)を求める方法が知りたいです。
  • 答えは(g∘f)(x)=-1(-1≦x≦1)|x|-2(x<-1、1<x)と(f∘g)(x)=x^2-2(x<-√2)0(-√2≦x≦2)x-2(2<x)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 まず、y= f(x)と y= g(x)のグラフを描いてみましょう。 (g○f)(x)は g(f(x))ということですから、f(x)の値によって gの形が変わることに注目します。 一度、g(f(x))= g(A)(A= f(x))と置き換えてもいいかもしれません。 すると、 ・f(x)が f(x)< 0ならば、g(A)= A^2- 1 ・f(x)が f(x)≧ 0ならば、g(A)= A- 1 となります。 y= f(x)のグラフをみると、常に f(x)≧ 0であることがわかります。 よって、g(A)は常に g(A)= A- 1の形になります。 あとは、f(x)= Aの形を当てはめるだけです。 次に、(f○g)(x)ですが、先ほどと同じように g(x)= Bとでも置き換えてみましょう。 そして、f(x)の定義域から ・-1≦ g(x)≦ 1のときは、f(B)= 0 ・g(x)< -1, 1< g(x)のときは、f(B)= |B|- 1 となります。 いまの場合は、g(x)< -1, 1< g(x)を場合分けすることになります。 一度、文字として置き換えてみた方がわかりやすいと思います。

関連するQ&A