- ベストアンサー
定義の違いを教えてください。
reclaimed land と landfill site の違いをご存知の方教えてください。 reclaimed landには「埋立地」以外に「干拓地」という意味もありました。 干拓地を調べると、「海や湖を締め切った後、排水し、耕作地にした土地」となっています。 埋立地は「水田や川を埋め立てた土地」となっていましたが、ちがいは埋め立てをする場所(海なのか川なのか等)だけなのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一般的にはreclaimed land は、農耕や宅地造成のために開拓したり灌漑したりした土地、さらにまた、海岸線に堤防をつくったりして農耕・宅地・工場建設などに利用することを可能にした土地なども指します。 landfill は、あくまで主観ですが、日常的に目にする英文で8~9割は「ゴミ廃棄場」の意味で使われています。したがって、こちらは海のそばではないのが普通ですね。 というわけで、「どこにあるか」の違いというわけではありません。ついでですのでつけ加えますが、こうした単語の定義をあたまの中で明確にするには、英英辞典がとても重宝です。英文を訳す上でも、英英辞典によって「語感」をつかむことはとても重要です。 COBUILD Eng. Dic.とか、MacmillanとかLongmanあたりを購入されてはいかかでしょう。このあたりのことが、簡単にわかりますよ。
その他の回答 (1)
- UmenoMiyako
- ベストアンサー率43% (86/199)
こんにちは。 英語の定義を考える上で、landfill siteという名前のとおり、『(土砂等で)埋める』ということですから、これは埋立地のことでしょうね。reclaimedには、もう一度手を加えて私用するというような意味を持つらしいので、埋立地も、干拓地も手を加えて再利用しているという意味で、reclaim はどちらも含むのでしょう。ですから、reclaimed landの方が、定義が広いわけです。 さて、日本語においてですが、 いくつかのサイトを見てみたのですが、 埋立地は、沼、水田、湿地、谷、海岸などに土砂を埋めた土地のことをいうそうで、水田や川には限らないようです。 http://www.nice.co.jp/campaign/check/kiso/kiso.html ですから、埋立地と干拓地の違いというのは何を(沼、水田、湿地、谷、海岸)を使ったか、ではなく、それらを どのようにして手を加えて、利用できる土地にしたかだと思います。 すなわち、埋立地は、土砂、ごみなどを足すことによって、干拓地は、排水することによって、ということになります。
お礼
2つの単語の定義の違いは、どのように手を加えたか の違いなのですね。とてもよく分りました。詳しく説明してくださって ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。landfill は「ゴミ廃棄場」の意味で使われていることが多いのですね。勉強になりました。英英辞典をもっと活用してみます。ありがとうございました。