- 締切済み
新規分譲地で土地購入(場所選びについて)
新規分譲地で新築を検討しています。もともと、ブドウ畑だった場所を埋立し、23区画の新規分譲地です。場所選びは実に難しいのですが、今ならばまだどこでも購入が可能の状態です。 南側には小さな川があり、今夏の集中豪雨でその川は氾濫したため、今回は川よりも随分高く埋立がなされているといったところです。 下記のどの場所が良い場所なのか、教えてください。 (1)北側は農道があり、その北側はお茶畑やブドウ畑が今現在もあります。農道は埋め立て地からは随分と低い位置(元のまま)にあります。南側には6m道路を隔てて土地があり、その南側が川です。東側は行き止まりで、今後長いスパンで捉えれば東側も分譲地化し開拓していかれるようですが、今期は行き止まりです。その東側は土地が元の高さですので、低くなるのですが、8mほど、空き地があり、その東側はずーっとブドウ畑が広がっています。ですから、土地からはそのブドウ畑を見下ろすような形になります。53坪。行き止まりだし、南側に6m道路もあり、水路ももすぐ東南を通っていますので、隣接する家は西側の家だけ。 (2)(1)の西側52坪。 (3)分譲地の一番南側に位置する、川沿いの土地。(南側が川なので、南側が若干開けている) 坪数は幅広い。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
其の場所が適当なのでしょうか 其処以外と比較検討は? 其処だけに限定されるならば 前御回答の如く 地方&地域の特性もありますよね
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
葡萄畑の後(地盤が軟らかい)に家を建てたいなら、一番価格の安い区画を選び、そこで節約した土地代をすべて地盤改良につぎ込みましょう。 23区画内で最高価格と最低価格の価格差が500万円だとして、最低価格の区画を買って500万円を地盤改良につぎ込むのです。そうするとその区画で一番、丈夫な家になる可能性が大ですよ。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
私なら極力盛り土が無いところ。あるいは切り土で天然の地盤となっているところですね 河川の氾濫は論外ですが とにかく土地は地盤がもっとも大切です 地盤が弱いと地震の被害を受けやすいですし、高額な地盤改良工事費も発生します 私も土地選びは地盤を第一に選びました 購入後じゃないと地盤調査ができないので、現状でわかっていることから推測するしかなく、マイナス要素があるところはどんどん候補から外しました 結局、400物件くらい現地に足を運んで、地盤的に最終候補に残ったのは3物件でした