- 締切済み
教育実習の最後に使える英語の格言、名言
タイトルのとおり教育実習の最後に使える英語の格言、名言を教えて下さい。お別れの言葉、生徒への励ましの言葉なんでもOKです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
教育実習は終わったんでしょうか? No news is good news. ということなのかな? でも、いろいろいい言葉を教えてもらっているんですからお礼の一言くらいあってももいいんじゃないでしょうか・・・。 個人的にはこの質問に対する返信を楽しみにしているので、もうそのつもりがないということだったらガッカリです。
Dum spiro, spero. 生きている限り、希望を持つ。 予備校の先生が教えてくれました。 米国ノースカロライナ州の標語だということです。 アメリカでは、日本人が英語をつかって格好を付けるように、ラテン語を使うのだと解説されていました。 そして、一学期はこれで終わりですと締めくくって、教壇をあとにされました。 休み明け、黒縁の告示が張り出されました。 いい先生だったなぁ。
- sponta
- ベストアンサー率26% (54/207)
Dive to be great. 偉大になるために勇気を持ってすすめ。 てな感じかな…。
- Pippin
- ベストアンサー率50% (196/389)
Be true to yourself. これが「格言」なのかわかりませんが…。短い文章の中に深い意味がたくさんある言葉だと思います。 (#10さんのは私も好きです…。思わず歌いたくなってしまいますよね?)
格言ではありませんが、 いつも励まされる言葉です Always look on the bright side of life
- beagle
- ベストアンサー率52% (9/17)
こんなのはどうですか。 Youth comes but once in a lifetime. (青春は人生でただ一度しか来ない。) --Henry Wadsworth Longfellow (1807-1882; American poet, educator, linguist) 昔、『われら青春』という青春ドラマがあったんですが(若い人は知らないでしょうね)、その中で中村雅俊が演じる主人公の英語の先生が生徒に言っていた言葉だったと記憶しています。ちょっとくさいですが、英語も難しくないし(butがちょっと難しいかも)、教育実習最後に生徒に贈る言葉としてはぴったりではないでしょうか。 出典は"Hyperion"のBook 2 Chapter 10です。次のサイトで読めます。 http://www.outfo.org/literature/pg/etext04/8hypr10h.htm なお、Longfellowに関しては、次のサイトに簡単なbioが載っています。 http://www.auburn.edu/~vestmon/longfellow_bio.html 以上、ご参考になれば。
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
#1の回答をしたdaibutsudaです。 なかなか手厳しい意見もあるようですが、面白いのでまた入れてしまいます(もちろん、いろんな中から自分の心情にマッチするものをセレクトされるんですよね)。 NHK「ビジネス英会話」に過去、Quate Unquateと言うコーナーがあり、毎回英語の明言を紹介してました。ちょっとだけ残ってたので、書いちゃいます。 Well-done is better than well-said. (by Benjamin Franklin.) 言うは易し、行うは難しの英語バージョン。 All of us don't have an equal talent. But All of us should have an equal oppotunity to develop a talent. (by JFK) 演説向け。 The man who is too old to learn is always too old to learn. 若い学生には向かないな。 Wiseman learn more from fool than fool from wiseman. 意味取り違えるとひがむ子が現れる。 You can fool all the people some of the time, or some of the people all the time. But you can't fool all the people all the time. ウソはいつかはばれる。 The best ideas come from jokes. Make your thinking as funny as possible. うん、なかなかよい。 No one can make you feeling failure without your consent. これもまぁまぁ? Two wrongs don't make a right. But two Rights make a plane. 単なるギャグ(right=真実とライト兄弟をかけてるだけのシャレです)。
- north073
- ベストアンサー率51% (536/1045)
Boys, be ambitious! 札幌農学校校長W.S.クラーク博士の言葉です。 彼は、また、「校則はBe gentleman.の一つでいい」とも言ったそうです。 彼の在任期間は、実はわずか8ヶ月しかありませんでした。 短期間で何を伝えられるか、というところに、教育実習と重なるものもあるのではないでしょうか。
- mayapapa
- ベストアンサー率30% (54/180)
あなたのキャラクターにもよりますが、もしのんべえとかだったら、 はじめに『In vino veritas.』(酒中、真あり)でも振っておいて(もちろん、冗談で)、 その上で、『Ars longa vita brevis 』(Art is long, life is short.) なんてのもあるかも。
借り物の格言で生徒に感動を与えることは出来ませんよ。 あなた自身がこれまでの人生で感動したこと、生徒に伝えたいことを表現した格言を自ら探す、無ければ日本語で伝える方がいいと思います。下記のような格言は現代っ子には受けないでしょうね? Seeing is believing.百聞は一見にしかず Time and tide wait for no man. 歳月人を待たず Easier said than done.言うは易く行なうは難し
- 1
- 2