- ベストアンサー
退職日より前の就労
パートで働いていたのですが10日付で退職になります。ただ、本日(6日)が最終日です。後は欠勤扱いです。当初の説明とは全く違う仕事内容で、肉体的にも精神的にもきつく、陰湿ないじめもありました。上司に相談しても「耐えれば何でもできる」みたいに言われ、結局休みの日に違うパートの面接を受け、そちらに勤めることにしました。ただ、面接の時に今の勤務先のことを話したくなかったので、履歴書には書きませんでした。それでなんですが、明日7日から来てほしいと言われており、行って仕事をすることは違法になるのでしょうか?先方にご迷惑が掛からないなら前職のことは話したくないんですが・・・・・ただ、年末調整の時とかに前職で収入があったら提出しないといけなかったと思うので、正直にお話した方がいいのか迷っています。どうしたらいいでしょうか?ちなみに前職は雇用保険適応ですが、新しい仕事は時間が短いため、対象外です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題ないと思いますよ。 勤務形態が「パート」ならば時給計算となると思います。 従って7日~10日の欠勤とは「無給」なので働いてないのと同じ だけど「有休」なら雇用形態が残ってるので問題有りです。 で、7日に来てくれと言われてる会社に行きましょう。 重複収入さえなければ大丈夫です。 ただ >面接の時に今の勤務先のことを話したくなかったので、履歴書には書きませんでした。 これ会社によっては嫌がるところあるので、話す・話さないは慎重に!
その他の回答 (2)
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
正直な方ですね。文章を見てすぐ分かりますよ。 違法行為はまったくありません。長期に働く場合は、少しだけ影響があるかも、の程度です。 雇用保険は、週20時間以上,1ケ月以上の契約の場合、強制加入です。俺だったら、前職の雇用保険未加入を解消して、解決金をむしり取るけどww
お礼
ありがとうございました。「正直な方」と言っていただき、泣けてしまいました。前職場でのことですっかり自信をなくし人間不信になっていて、実際新しい職場でのことも不安です。でも、そんなこと言っていられないし、こうしてご回答して下さるような親切な方々も世の中にはいらっしゃるので、何とか乗り切れると信じています。
法律については素人ですが、回答させていただきます。 正社員の場合ですと、会社の就業規則などで兼業や副業が禁止されているところがあります。 パートの場合、労働契約の際に「兼業の禁止」などがなければ問題ありません。 パートの掛け持ちなんか、珍しくありません。 ただ、履歴書に退職される会社のことを書かなかったのは、厳密に言えば「詐称」になるでしょう。
お礼
ありがとうございました。確かに嘘付いたと言われればその通りです。 自分としてはしばらく新しいところで頑張って、折を見てお話しようかと思っています。
お礼
ありがとうございます。とにかく新しい職場で信頼されるように努力し、折を見てお話しようかと思っています。