- ベストアンサー
クレーマーは必要ない存在なんでしょうか?
八王子にある大学に在籍中の20代大学院生♂です。 タイトルにもあるように、クレーマーに関して相談です。 内容 私は大学院に在籍しており学部のパソコン室で調べ物をします。質問の背景を知ってもらうため、パソコン室の利用方法や環境に関して述べます。 (1)学部のパソコン室は院生・学部生に関係なく利用してよい環境です。 (2)パソコン室内では飲食は厳禁です。 (3)パソコン室内では勉強する方もいるため適度な静寂が保たれるように入室するドア、部屋の壁際などに張り紙が張られている。 (4)パソコン室内には院生アルバイトが待機し、パソコントラブルやプリンタートラブルがあった場合に対応する役割を担っている。 (5)アルバイトの院生は室内の環境が悪いと判定した場合(飲食している学生が居たり、大声でしゃべっている学生がいるなど)には注意することができる権限を持っている。まったくしゃべってはいけないわけではなく、課題に関して話すなど、必要な内容であれば周囲への影響も考えた上で話すことをしても良い状態になっています。ただしゃべるためだけにパソコン室の座席を利用することが無いように利用環境を制限しています。ここからが相談内容です。本日私は調べ物があったので、パソコン室の利用をしました。パソコン室ははじめ静寂でしたが、講義終了時間後は、人が集まり始め、パソコン利用はしないもののおしゃべりをしに来る人、おしゃべりをしながら自動販売機で食品を購入し、食べながらパソコンを使用する人などがちらほらと出始めました。この時点で利用マナーを破っているので、アルバイトの院生は注意する権限があるのですが、何故だか注意しません。むしろ見て見ぬふり状態です。次第に利用環境は悪化の一途をたどり、ただのおしゃべりする場所になりました。さらに問題なのは、パソコン室の維持・管理をしなければならないアルバイトの院生自体がパソコン室にきていた同期らしき学生の方と大声でしゃべり始める始末。注意しようにも注意する権限を持っている人自体がうるさい状態の一因になっているので誰も注意する人が居らず無法地帯に。この時点でわたしは以下のことを思ったのですが、私の考え方はおかしいですか?「アルバイトをしている院生は、私たちの学費の中から給料を貰っている、それなのに最低限守らなければならないマナーを破っている学生に対して注意をすることも無い、それだけではなく院生自身もマナーを破っている、こんなことが普通に許されていいんだろうか?」と思いました。汗水流して学費を払って大学に通っているこちらの身からすると、「なんで与えられた仕事もこなさないようなクソみたいな学生に自分が稼いだ学費からアルバイト代としていくらか支払わなきゃいけないの?」と考え、事務室のほうへ現状に関する苦情および問い合わせをしました。早速アルバイトの責任者(院生のドクターの方で私の知り合いです)の方が来まして、注意を呼びかけました。しかしながら、既に無法地帯と化しているパソコン室には大して効果も無く、少し静かになっただけ。私の調べ物は終わっていたので即座に部屋から出ましたが、張り紙をしているのも関わらずそれに対して気づいているのかいないのかはわかりませんが「私には関係ありません!」とばかりに、おしゃべりする学生のマナーの低さ、またお金を受けていながら注意さえしないアルバイトの院生の仕事に対する責任感の無さをせつに感じ、こんなにひどい状態でいいのかと思い、再度事務のほうへ 「改善した方が良い点」 と称して要望書を送付しました。今後事務がどう対応するかはわかりませんが、改善の兆しが見えればと思い送った次第です(18時の時点です)。先ほど(21時の時点)、先に言及した私の知り合いのドクターの方と会う機会があり、パソコン室に関する話をしました。ドクターの方はたぶん事務の方からもっとちゃんと勤務しなさいとお叱りを受けたのでしょう、「「パソコン室の使い方が悪いって言う学生が居るらしく、ちゃんと勤務してないんじゃないか?」って怒られちゃったよ、まじクレームつけんじゃねーよ」とストレスをぶちまけていました。この時点で私は「カチン!」と来たのですが、ちゃんと働いて居ない人がいるからそういう事態が起きるのであり、それを互いにチェックするような制度が無いからこういう問題が起こるんだろ?と思いました。またクレームが出るようなことさえ許されないような閉鎖的な制度になってしまえば改善していける可能性を摘んでしまうことになりかねないと思います。私の考え方はおかしいですか?あるスーパーではクレーマーは神様だとまで言っていることを聞いたことがあります。クレームを出すことは問題なんですか?出されて当たり前のことをしているのに、開き直っている人たちを見ると、うちの大学は終わってると感じます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 質問者さんはクレーマーではなく、当然の権利を主張しただけですから、気にせずに、これからもうるさかったら、その事実を学校長宛に、具体的事実を明記して手紙を書いて改善要望を出してみると良いでしょう。 状態を見ているとすでに自主規制をする限度を超えていると思います。 悪かったら、良くなるまで何度でも、苦情を伝えるで良いと思います。それはクレーマーではありません。正しい行為です。 クレーマーは、相手の非を見つけ、揚げ足を取り、相手の弱みに付け込んで、利益を得ようとする卑怯な者のすることで、質問者さんの場合は正当な行為で正しいことをしていますので、めげずに続けると良いでしょう。
その他の回答 (5)
- pulltop2
- ベストアンサー率35% (25/71)
うろ覚えですが、「クレーマー」という言葉の定義は、故なき難癖をつけて正等な業務をしている人を困らせたり、謝らせて悦に入ったり、金品をせがむるような行為をする人のことだと思います。 それとは別に、「正当なクレーム」というものは存在するわけで、貴方の行動は後者にあたります。 そういう意味では、クレーマーは必要ないですが、クレームをつける人はむしろ世の中にとって利益をもたらす人だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
とりあえず、大学生だったら文節で改行してくれー、読みにくいから ここで聞かないで大学に苦情言いましょう、ここで言っても解決しないよ 意見を求めるだけならアンケートでしてください クレーまー? 関係無いやん
補足
読みにくくてすいません、改行しようとすると文字数がオーバーしてしまうので、今回は改行できませんでした。 アドバイス参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
院生と言っても、所詮は世間知らずの子供です(社会人より始末の悪いのも珍しくない)。「まじクレームつけんじゃねーよ」で明らかですよね。 #1の方も書かれていますが、問題なのは無法クレーマーであり、理の通ったクレームは利用者、提供者双方に利益をもたらします。 今回のあなたの行動は、動機、上位管理者に対して行った点(バカ院生だったら握りつぶしていたでしょうね)、大変、的確な判断だと思います。
補足
回答ありがとうございます。 パソコン室の利用を少し控えようと思います。 ストレスがたまってしょうがないので。 ここから巣立っていく学生が大学の価値を決めると思うと、今のままでは大変残念な感じがしてなりません。 (マナー、モラルの低次元さから不安を感じます。) この大学は大丈夫なんだろうか? 自分の大学を馬鹿にしたりいやみを言うのは嫌ですが 早く卒業してもう関わりあいたくないです
ドクターのただの愚痴に過剰反応してませんか? 文句を言いつつも今後は勤務態度を改めるならそれでいいでしょう。
補足
以前も同じ内容で事務に相談しましたが、大して大きな変化は起きませんでした。 改善しないものだと諦めております。 社会に出たときに質問文のような意識でいれば大きな問題にぶつかるのではないかと考えています。 その時に苦労するか、今苦労しておくかだと思うんですけど。 その人たちにしか決められないので、変わることを希望します。
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
クレーマーってマイナスイメージの言葉で使われることが多いですが、問題なのは「悪質で全く根拠のない」クレームであって、クレームそのものは質問者様の考えるとおり、改善のきっかけとして歓迎されるべきものです。 今回の件は、悪質ではなく、当然のクレームと思います。 事務からアクションがあったということで、それなりに事態は進展しているのですから、これからも定期的にクレームは入れたほうがよいでしょう。 ただ、それで質問者様が嫌な思いをするのも良くないので、もちろん匿名でね。
お礼
回答ありがとうございましたー!!
お礼
本日もパソコン室を利用しましたが、状態はひどいままです…。 パンを掴んだ手でパソコンを使っている人も多数。 この大学にはモラルなどありません。 自身の大学を悪く言うのはおかしいのですけど クソの掃き溜めだと思います。 もう早く卒業したいところです。