- ベストアンサー
不動産競売を自分で行なう
不動産競売を自分で行なう 裁判で私にお金を払いなさいと判決が出たのに、 相手がお金を払ってくれないため、相手の不動産を差し押さえて競売に掛け自分もそれに参加しようと考えています。 これを弁護士に頼まずにすべて自分で行なうのは大変でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 質問者様には、少し酷な意見になってしまいますが、 相手がとことん頑張るつもりなら、かなり大変になるかもしれません たとえば、差押さえられる前に、 相手が所有権を親族等に移転し、登記を経由しておけば、 貴方は詐害行為取消権を行使して、所有権の移転登記を抹消しなければなりませんが、 これも相手次第ですが、訴訟となれば優に1年を超えるかもしれません 仮にそれがうまくいき、無事差押さえをし、競売できたとしても、 不動産には抵当権者はいるだろうし、もしかしたら、 他の債権者も後から後から出てきて、次々と配当を貴方に要求してくるかもしれません それらを、うまく捌き、満足を得るには、 一般の方には難しいと思いますし、 精神的ストレスも時間も想像以上に費やすことになると思います あくまで個人的な考えですが・・・ 「訴えを提起し、判決がでたあとから、差し押さえをする」 というのは順番が逆で、相手に資産を隠される前に 「仮差押えをしてから、訴えを提起し、判決をもらう」 のが正しい手続きであって、そもそもこれが出来ないのであれば、 専門家の知恵と経験をお金で買った方が良いと思います 場合によっては、専門家に頼んでも、大変かもしれませんが・・・
その他の回答 (3)
- utama
- ベストアンサー率59% (977/1638)
大変か大変じゃないかというのは,人によるとしか言えません。 大学の法学部を出て,公務員をやっていたとか,民間でも法務部門で許認可など法律に基づく手続きをやっていたという人なら,ちょっと専門書でも買うとか,ネットで調べて勉強すれば,十分個人でも可能です。 六法なんて触ったこともないという方ですと,よほど天性のセンスがないと,大変ではないかと思います。
お礼
ありがとうございました。
- panis_556
- ベストアンサー率24% (66/274)
それと、時間
お礼
ありがとうございました。
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
裁判所に行って尋ねられたら親切に教えてもらえます。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。