- ベストアンサー
身近な物でてこの原理を利用しているものってありますか?
タイトル通り、身近な物で てこの原理を使っているものって何かありますか? シーソーはよく例に出てくるのでしっています。 あと、てこの原理などについて 詳しく書いてあるサイト等も 教えてください。 おねがいします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第1種てこ はさみ ペンチ 第2種てこ 栓抜き 穴空けパンチ 空き缶潰し器 第3種てこ ステープラー 箸 和はさみ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%81%93#.E3.81.A6.E3.81.93.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E
その他の回答 (5)
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
回答No.6
あなたの腕そのものが、ヒジを支点とし、筋肉の腱がついた骨の 部分を力点とし、腕の先端を作用点とし、筋肉の縮む小さな距離を、 大きな運動(パ~ンチ!)に変える、第三種テコになっています。
noname#112109
回答No.5
爪切り。
- sinisorsa
- ベストアンサー率44% (76/170)
回答No.4
外からは見えませんが、誰でもが持っているものです。 耳(中耳)の音の伝達機構にもあります。 一番身近でしょう。 鼓膜の振動を蝸牛管の内部のリンパ液に伝える 耳小骨(つち骨、きぬた骨、あぶみ骨)の働きも テコの原理 空気の振動をリンパ液の振動に変換します。
- sewingcough
- ベストアンサー率57% (99/173)
回答No.3
ドアノブや水道のひねりなどもてこの原理を利用してますね。
- hoell
- ベストアンサー率17% (24/137)
回答No.2
釘を抜く道具(釘抜きだったかな^^; ホチキスの針を取るのも同じですね。 栓抜きもそうです。 、今思い付くものでした。