sinisorsaのプロフィール

@sinisorsa sinisorsa
ありがとう数153
質問数4
回答数330
ベストアンサー数
76
ベストアンサー率
44%
お礼率
77%

  • 登録日2009/05/03
  • テブナンの定理

    下の画像の電流 i を求めたいのですが、開放電圧の求め方がわかりません。 自分でやると55/3Vになるのですが、あっていますか? 違っていたらやり方を教えていただきたいです。 お願いします。

    • hkrtr2
    • 回答数2
  • フーリエ解析についてです

    フーリエ解析についての質問です (sin(mω0t),sin(nω0t))=δmn (sin(mω0t),cos(nω0t))=0 を証明せよという問題です どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • Scilabでのプログラミング

    Scilabを使って、FIRフィルタ(移動平均)のグラフを書きたいと思っています。 http://www.heg.co.jp/dspnyuumon/dsp1-3.htm 上記のサイトにある、移動平均のブロック図(図3)のグラフ(つまり図4のグラフ)を作りたいのです。 サイトには 「xに現在サンプルした値が入っており、yにその結果が入る。 x1は現在から1サンプル前の値、x2は現在から2サンプル前の値、同様にx3 y = x; y = y + x1; y = y + x2; y = y + x3; /* 4つの値を足し合わせる */ y = y / 4; /* 4つの平均をとる */ x3 = x2; /* x3に1つ前の値であるx2を代入する */ x2 = x1; x1 = x; この処理を1サンプル取り込むごとに実行する。」 という流れが書いてありますが、実際にこれをScilabで作るならどのように作るればよいのでしょうか? c言語ならfor文で回して作れそうなのですが、Scilabでfor文を入れるとうまくいきませんでした。 上記のサイトの図4のようなグラフをScilabで作りたいという事です。 プログラミングの得意な方、何とかお願いします。

    • b_kiryu
    • 回答数1
  • クーロンの法則が分かりません

    ーーーー以下問題ですーーーー                   ↓10の4乗 Q1:空気中で二つの電極の強さが、m1= 2 X 10(-4)Wb, m2= 3 x 10(-4)Wb, 両磁極の距離が20cmであるとき、両磁極間に動く力F[N]はいくらか。 Q2:2において、磁極間の距離が1/2になった場合、両磁極間に動くF[N]はいくらか。また、もとの力の何倍になるか。 ーーーー以上問題ですーーーー この様な問題が2問だされたのですが 授業中真面目に聞いてても数学があまりできない方なのでクーロンの法則が分かりません 解き方を教えてください_(_ _)_

    • noname#144186
    • 回答数1
  • 標準偏差

    小カテゴリがどこだかわからないのでこちらで質問させていただきます。 部品A1つの重量は母平均が50グラム、母標準偏差が3グラムの正規分布に従っている。 部品Aをランダムに400個を採取し、箱詰め。 箱の母平均1000グラムで母標準偏差は80グラムでばらついている、 部品を箱詰め下後の総重量の母平均は21000グラムになる。 この場合の母標準偏差はいくつか? この問題の答えは〔100〕なのですが、 解き方がわかりません、よろしくお願いします。

    • raururi
    • 回答数1