- ベストアンサー
食中毒菌について
代表的な食中毒菌である、セレウス菌や黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌等は、全ての株が毒素を産生したり、食中毒の原因になるのでしょうか?JCMなどで購入することができる為、株によっては危なくないものもいるのかな?と思いました。 もし株によるのであれば、危ない株とそうでない株の違いって何なんでしょう? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の回答者です。 B. cereus JCM2152はType Strainですね。 ATCC14579のページも確認しましたが、 通常のL2の扱いで問題なさそうです。 危ないものを産生する場合は、 NBRCかATCCのカタログに書いて有ると思われます。 例えば、O157のatcc43889では Antigenic Properties: serotype O157:H7 32961: Kudva IT, et al. Escherichia coli O157:H7 in microbial flora of sheep. J. Clin. Microbiol. 34: 431-433, 1996. PubMed: 8789031 58158: Marques LR, et al. Production of Shiga-like toxin by Escherichia coli. J. Infect. Dis. 154: 338-341, 1986. PubMed: 3522760 Related Links NCBI Entrez Search Make a Deposit Frequently Asked Questions Material Transfer Agreement Technical Support Related Products と記載してあるので。
その他の回答 (1)
- elpkc
- ベストアンサー率53% (626/1160)
たとえば、E.coliであっても、ベロ毒素(赤痢菌のシガ毒素)を産生するものO157もあるわけで、菌株により危険度は異なります。 危ないか危なくないかは、毒素を産生するかしないか また、感染性を示すかどうかですね。
補足
ありがとうございます。O-157のような一般的に有名なものはなんとなく危ないというのは分かるのですが、株ごとに毒素産生するかしないかというのは、どのように調べればよいものなのでしょうか?例えばB. cereus JCM2152株はBSL2ですが、毒素産生しますか? 重ねての質問で申し訳ございませんが宜しくお願いします。