• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:情報処理試験の問題について(稼働率について))

情報処理試験の問題について(稼働率について)

このQ&Aのポイント
  • 情報処理試験の問題について(稼働率について)
  • 東京~大阪及び東京~名古屋の通信回線の稼働率に関する問題です。東京~大阪の稼働率を0.9から0.95に改善するために、大阪~名古屋にバックアップ回線を新設することを計画しています。新設される回線の稼働率は最低限何%必要でしょうか?
  • 回答はA:0.167です。東京~大阪の稼働率を0.9から0.95に改善するためには、新設されるバックアップ回線の稼働率が0.167以上である必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.2

#1です。 補足です。 どうやら基本情報21年春の午前問16のようですが、 試験センターの回答でも「D」になってます。 恐らく、質問者さんの問題集か何かの誤植(?)ではないでしょうか? ついでに、 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090723/334367/ で、図付きの解説もあります。 若干導き方が違いますが、結果は同じです。

3dok
質問者

お礼

早急にご回答頂きありがとうございます。 自分のミスで 違う回答欄を参照していました。。。 すみません。。。。。 回答は D:0.625 でした。 しかし、自分には 回答の導き方が 全く分からなかったので かなり参考になりました。 ホント分かりやすく回答頂き 感謝してます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.1

とりあえず、必須の基礎知識というか公式で、 2つの回線(R1、R2)があるときのトータルの稼働率(R)は、 直列(両方とも稼働している必要がある)の場合:  R=R1×R2 並列(どちらかが稼働していればいい)の場合:  R=1-(1-R1)×(1-R2) です。 数学の問題なので、なんでこうなるのか解ればより良いですが、 わからなければ公式の丸暗記でも問題ないです。 解っていればもっと複雑なものでも応用できます。 で、問題ですが、 (東京-大阪)の回線が落ちた時に (東京-名古屋-大阪)という回線を使うことによって稼働率を上げたいという問題です。 (東京-大阪-名古屋)の稼働率をXとすると、東京から大阪への稼働率0.95を満たすためには、  1-(1-0.9)×(1-X)=0.95 を満たす必要があるので、これを計算するとX=0.5 で、次にX=0.5を満たす大阪-名古屋の回線の稼働率をYとすると、  0.8×Y=0.5 で、Y=0.625 ?? 回答はDの0.625になりました。。 恐らく、上記手順で正しいはずです、、

関連するQ&A