• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:システムの稼働率の計算)

システムの稼働率計算方法とその結果について考察

このQ&Aのポイント
  • サーバシステムの稼働率を目安くらいで良いので数値にしたいのですが、MTBFやAFRの数値から計算することはできるのでしょうか?実際のハードウェアの数値を当てはめて計算したいです。
  • MTBFとAFRを使用してサーバの稼働率を計算するためには、年間稼働時間をMTBFで割ることで、AFRを求めることができます。
  • システム全体としてみると、稼働率は0.812(81.2%)であり、故障率は0.188(18.8%)となりました。思っていたよりも低い稼働率(高い故障率)ですが、これは正しい計算結果です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • invalid
  • ベストアンサー率61% (67/109)
回答No.1

求められた故障率は、年間での故障率ですよね。 たとえばHDDなら1年間で0.014件故障が発生する確率です。 故障率から稼動率を求めてますが 稼動率=(1-故障率)ではありません それは「信頼度」であり「稼動率」とはいいません。 稼動率は故障間隔(MTBF)と復旧時間(MTTR)から求められるものです。 前提条件にはMTBFの時間しか掲載されていませんが、各々の装置の 復旧時間(MTTR)を仮に定義して、 稼動率=MTBF÷(MTBF+MTTR)で算出してみてください。 信頼度と稼動率を混同して計算しているためにおかしくなっている と思います。

haru44
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 疑問が解けました。 MTBFから稼働率を求めるのに仮のMTTRを用いれば良いんですね。 ここがわからずに故障率を持ち出してしまい、勝手に混乱してました。 もう一度計算してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A