- ベストアンサー
基本情報処理の稼働率の計算について。
基本情報処理について勉強をしております。 下記の問題でなぜ「3」が掛けられるのかが全然理解できず、苦しんでおります。 3台の機器が接続されており、1台の稼働率をAとすると3台中1台が稼働し残り2台が停止している時間をあわらす式はどれか。 また、稼働時間はBとする 答え 3×B×A×(1-A^2) この中でB×A×(1-A^2) は分かりますが、なぜ3が掛けられるのでしょうか?? 僕みたいな初心者にもわかるように教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1台だけ稼動していると言うのは OXX,XOX,XXOの3ケース有るからです。 3をかけないと1ケースだけ計算していることになります。
その他の回答 (1)
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1
> この中でB×A×(1-A^2) > は分かりますが、なぜ3が掛けられるのでしょうか?? では、分かる方の数式の解説を補足にどうぞ。
質問者
お礼
求める答えが確率ではなく、時間というところで間違えておりました。 ありがとうございます。
お礼
なるほど! 分かりました。 たしかにこの計算だと1台分になりますね。 求める答えが確率ではなく、時間ということに気づきました。 ありがとうございます。