- 締切済み
大学受験
高校1年生文系で国立を目指してるものです。 旧帝国大学レベル(千葉なども)の学校を目指しているのですが、 センターをうけるにあたっての理科を生物にするか化学にするかで悩んでいます。 化学はいままでやってきていて化学Iの範囲は終了しました。 化学は自分のなかでは得意なのですが文系は生物の方がよいと言われ悩んでいます。 また計算は少し苦手です・・・。 みなさんの意見を仰ぎたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-sarasa
- ベストアンサー率50% (24/48)
4,5年前まではセンター生物は完全な暗記科目でしたが、ここ2,3年の傾向としては、知識だけでは解けない問題が増えてきているということが挙げられます。更に言うと数こそ少ないものの、教科書に載っている知識だけでは正解するのが困難な知識問題もちらほら見受けられます。 このような傾向を吉と見るか凶と見るかは質問者様次第です。生命現象に疎くはなく、データの整理も苦手ではなく、更に整理したデータから論理的に答えを導きだせる能力があればこの傾向は間違いなく吉でしょう。 >文系は生物の方がよいと言われ 確かに一般的にはそう言われていますね。ですが私はそうは思いません。化学から計算問題を差し引いたら、全部暗記しているかどうかの問題なのに、どうして文系向けではないのでしょうね。『文系は生物の方がよい』という人にどういう根拠で言っているのか聞き返してみるのも良いかもしれません。固定観念だけで言っているのが露呈したら、後腐れなくそういうアドバイスを無視できますし。冗談ではないですよ。受験ではこの「後腐れ」が結構厄介な代物なんです。もっとも、根拠のない情報に踊らされるのも十分厄介ですが。 >また計算は少し苦手です これは生物を選んでもつきまとう問題です。化学にしろ生物にしろ、センターレベルなら計算問題は努力次第で如何様にもなるので、ぜひ頑張って演習量を積んでみて下さい。
お礼
参考になりましたもう少し悩んでみます。