• 締切済み

大学受験理科の選択

国立を目指してる理系です センターでは理科が2つ必要で化学と生物を選択するのですが二次では理科は1つでいいとなっています 進みたい道が生物系なので生物で受けるつもりだったんですが昨日の河合の記述模試で生物で10点台を出してしまいました・・・ こんなんなら化学で受けたほうがいいのかな~と 正直生物Iも夏、一杯やったのに覚えられていません でも大学に入って困らないように生物で受けるべきなのか・・・ 考えても考えてもわからないです どなたかアドバイスをください ※大学は変えるつもりはありません  夢を実現するためにもその大学しか考えていません  生物のほうがいいという結論ならそれを真に受け必死に勉強していくつもりです  意思は固いので思ったようにおっしゃってください  お願いします

みんなの回答

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.1

受験テクニックの面だけで言えば、より高得点の望める教科で受験する方がいいでしょう。 生物系が希望とのこと。どうせ入学後は必須科目として生物関連の講義があるでしょうから、勉強しなおす機会はあります。

関連するQ&A