- ベストアンサー
医学部入試の理科選択…
私は国立大学文系学部に在籍してまして、近々私立大学の医学部を再受験しようと思いますが、理科2科目はどれを選択すべきでしょうか? 現状 ↓↓ 生物:センター試験レベル(高校時代は旧課程でしたので生物2も少しだけ分かります) 物理:中学レベル 化学:中学レベル
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それなりに理解のできている生物を使いたいのなら,2科目目は化学でしょう.ただ,私立医の生物はレベルの高い問題が出て泣く人は多いですよ.物理のほうが楽ですよ.なにしろ,生物は専門家がおられるので. 物理に苦手意識がなければ,物理,化学が無難ですが,理転で数学も3Cこれから手を付けるとなると,時間の問題で厳しいかもしれませんね.物理は判りはじめるまでに少々時間が掛かります.でき始めるとコンスタンスに点が取れるので確実性では上です.できたのかできなかったのか,答えがはっきりしているので自己採点も大体当たります.生物は何が出るやらの世界ですし,記述もあれでよかったのやら,どれだけ減点されるのか見当がつきにくい.マークなら生物は楽なのですが. 一度,入試問題を見ておくことを薦めます.
その他の回答 (2)
- ampicillin
- ベストアンサー率36% (4/11)
物理は高得点か0点かのバクチ的な要素を持っています。それに自力で0から理解するのは数学がよほど得意ならともかく普通はかなり難しいです。文系ならば特に。それに対し化学はひたすら暗記で十分な得点は狙えます(もちろん暗記だけでは高得点は無理ですが)。生物はとっつきやすいし、ちゃんとやってれば大コケもしない科目だと思うのでいいと思います。よって私があなたの立場ならば生物、化学で臨みます。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんにちは 医学部は難関ですから、少々できるくらいなら一からやり直すのとあまり変わりないと思います。 私なら、問題のレベルが素朴に上がるだけの物理を軸に、過去問を見て化学か生物を選ぶと思います。 過去問を見て分からなければ、勉強量が素直に点に反映する化学を選ぶかな
お礼
回答有難うございました。生物は難問が出る可能性があるのですか。分かりました、参考にさせて頂きます。