- ベストアンサー
階数を作るには
連立方程式を解くのと同様に 1....0....0 0....1....0 0....0....1 を作ればいいってもんじゃないんですよね… それがいまいちよくわかりません…階段状って言ってもどこが階段状になるか問題の横に書いてないと分かりませんよね… 連立方程式解く場合は上の形にすればいいって分かるから分かるんですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
連立方程式を解くのと同様に 1....0....0 0....1....0 0....0....1 を作ればいいってもんじゃないんですよね… それがいまいちよくわかりません…階段状って言ってもどこが階段状になるか問題の横に書いてないと分かりませんよね… 連立方程式解く場合は上の形にすればいいって分かるから分かるんですが…
補足
じゃあ、 1....0....0 0....1....0 0....0....1 を作ればいいわけでもないんですか…