- ベストアンサー
ドップラー効果
どのように解けばいいか全く分からないのでヒントをください。 流れのない水面での速さがそれぞれv1,v2の船Aと船Bがあり,それぞれの汽笛の振動数がf1,f2とする。また,船Aの速さv1は船Bの速さv2の3倍である。流れの速さがv0の川にかかった橋の上に観測者がおり,橋の下流から船Aが,橋の上流から船Bが橋に近づいているとき,それぞれの汽笛の音の高さが同じに聞こえた。また,それぞれの船が橋の下を通り過ぎた後は,汽笛の音の高さは変化したが,それぞれの音の高さは同じに聞こえた。 問 船Aの汽笛の振動数f1はf2の何倍か。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近づいてくる時の式 > (V-v2-V0)/f2=(V-3v2+v0)/f1 …(1) 離れていく時の式 (V+v2+v0)/f2=(V+3v2-v0)/f1 …(2) {(1)+(2)}/2 より V/f2=V/f1 ∴f1=f2 >問 船Aの汽笛の振動数f1はf2の何倍か。 f1=f2 なので 何倍か分かりますね?
その他の回答 (2)
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2
ドップラー効果の公式(参考URL)を参考にその時の音速として、方程式を作って解いて見てください。 その結果を補足にどうぞ。
noname#185706
回答No.1
橋に対する船の速さは川の流れの影響を受けます。そのことを考慮しながら、橋を通り過ぎる前と後に、それぞれ両船の音の高さが同じに聞こえるという式(2つ)を立て、そこから f1 / f2 を求めます。音速は c とでもしておけばよいでしょう。答えに影響しません。 v1 = 3 v2 を使う必要はありません。使ってもかまいませんが。(この関係式は v1 と v2 を求めるためには必要です。)
補足
音の速さをVとすると近づくとき音の高さが同じなのでV-V2-V0/F2=V-3V2+V0/F1となりました。ここからどうすればF1=F2になるのか全く分かりません。