- ベストアンサー
どんな本を読めばいいの???
今高三ですが、商学部志望で頑張っています 世界史でいろんな人を知って 本を読みたいと思っているんですが、 経済を勉強したいなら どんな人の本をまずは読んだら良いですかね??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
商学部、経営学部、経済学部など隣接分野の学科はいろいろあります。大学によってどの学問がどこに属するかも違いますから学部だけで選ばないほうがいいかもしれませんよ。 商学部・経営学部などで勉強する分野は大別以下に分かれます。 1.経営戦略 2.マーケティング・商品開発 3.簿記・財務・会計・監査 4.労務・人事・人材開発 5.金融・証券・保険 6.統計、経営工学、経済数学、ミクロ経済学 このうちどの分野に興味があるかによって読む本は全然違ってきます。でも、大学に入りたての頃はあまり専門分野を絞らずに幅広く乱読すべきですね。 強いてあげるとすれば松下幸之助とかカーネギー、ドラッカーとかの経営の永遠の名著ですかね。一生モノの本だからね。
その他の回答 (1)
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
>経済を勉強したいなら 入試には役にたたない前提でよろしいですか? (ようは見識を高めるためということで) 経済学の基本としては、国富論とプロ倫は抑えておきたいですね。 現代経済には直結しないかもしれませんが、読んでおくと なんとなくすごく勉強した気になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AF%8C%E8%AB%96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%80%AB%E7%90%86%E3%81%A8%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%AE%E7%B2%BE%E7%A5%9E