• ベストアンサー

パワハラに対して労災認定された裁判ケースはありますか?

パワハラに対して労災認定された裁判ケースはありますか? 田舎の国立病院内にある介護老人保健施設の看護婦に対して、病院の方の事務長により、前記「施設」の方の事務長を、病院の方の事務室に呼びつけ、前記看護婦の「出入り禁止する」と命じました。施設の事務長からその話を聞いた看護婦は、ショックにより、出勤出来なくなり、精神科医から、「うつ病」と診断され、6ヶ月以上休み、治療を続けています。 こうゆうケースの労災認定されたケースはあるでしょうか?例があればご教示していただきたく投稿しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

パワハラも労災の対象になるよう、労災の認定基準なんかが見直しされています。 そういう事例もありますので、「パワハラ 労災 事例」なんかのキーワードで情報収集してみると良いと思います。 Google - 「パワハラ 労災 事例」検索結果 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%83%A9+%E5%8A%B4%E7%81%BD+%E4%BA%8B%E4%BE%8B&lr=&aq=f&oq= ただ、質問の内容は、状況も原因も不明瞭ですし、そもそもパワハラになるのかどうかも不明です。 ・パワハラの要件である継続性が無いですし。 ・病院の病棟と介護施設が別々の場所で、必要があって病院への出入りを禁止するが、介護施設へはこれまで通り勤務できるとかは問題ないですし。 ・看護士が過去にトラブルを起こしてた、繰り返し注意される、始末書出させるしても改善しなかったとかの状況なら、(期限を定めた)出勤停止の懲戒処分は妥当な措置の可能性もあるし。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) や、 全日本国立医療労働組合(全医労) http://www.zen-iro.or.jp/ など。

関連するQ&A