• ベストアンサー

介護施設について教えてください。

祖母が長期間入所できる介護施設に入所していますが、 咳き込む程度のことがあっても電話が掛かってきて、病院に 連れて行くように言われます。 私の父親と叔父も65才過ぎですが、まだ働いているので 病院に連れて行くのにも、かなり負担が掛かります。 (腰の骨が変形してしまったため、ストレッチャーでしか 移動ができない) そんなことで、風邪ぐらいだったら施設で診てくれるか、 病院に連れて行ってくれて、なおかつ長期間入れる施設を探して 欲しいと頼まれました。 (言い方が悪いですが、家族は面倒を見なくてもよくて、 死ぬまで面倒を見てくれる施設を探して欲しいそうです。) 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、 有料老人ホーム、老人保健施設等、色々見てみましたが、種類が 多すぎて訳が分からなくなってきました。 この場合、どの種類の施設を探せばいいのでしょうか? 介護認定は「要介護3」です。詳しい方がおられましたら 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10312480
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.1

基本的には施設の場合、病院ではないのでご家族様の受診の協力などはでてきます。 現在の要介護度と、長期間の入所などを考えると特養か有料かになるかと思います。 有料なら場所によっては質問者様の要望にこたえてくださる所もあるかと思います。 ただ、料金は高いです。 でも、冷たい言い方かも知れませんが、ご家族様が関われないなら、ご家族様の労力に代わる分のお金が必要なんです。 まあ、お金が出せば解決できない話ではありませんので頑張ってください。

toichi2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「地獄の沙汰も金次第」ってことでしょうか。 何とか特養に入れるように動いてみます。

その他の回答 (1)

  • gonchan08
  • ベストアンサー率60% (41/68)
回答No.2

死ぬまで面倒みてくれる、といえば「療養型病院」でしょう。それ以外の施設だと、夜間は当直医がいないことが多いので、急病が発生すると他の病院へ搬送させられたりしますので。 ただし、療養型病院でも、人工呼吸器までつけてくれとか、心筋梗塞のときにはカテーテル治療も希望しますとか、いろいろ治療の要望が多いと対応できません。高度な治療は急性期の一般病院でないと出来ません。点滴とか酸素吸入とか経管栄養などの治療で十分と思われれば最後まで療養型病院で診てもらえます。

toichi2009
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 療養型も一杯でどうにもなりませんでした。 介護付き有料老人ホームに入って特養の空きを 待つことにしました。 ご回答ありがとうございました。