授乳のリズムについて
三ヶ月の女の子がいます。ミルクで育てているのですが、今一回に180mlで一日四回です。育児本では、3,4ヶ月になると授乳のリズムが出来て一日5,6回で夜中まとめて寝るようになるので生活リズムを整え離乳食が始まったらそれを中心にリズムを作る。と書いてあるのですが、授乳の時間が4,5日いい感じで続き夜中も起きずに朝まで寝ていたのが、今はバラバラで夜中にミルクを飲んだ後もグズグズと泣き朝方まで抱っこという状況です。本に書かれてる事を気にし過ぎたらいけないと思うのですが、赤ちゃんが寝ていても朝起きる時間を決めて起こし、ミルクを飲ませリズムを作っていった方がいいのでしょうか?気長に赤ちゃんの飲みたがる時間に合わせていると、そのうちリズムが出来てくるのでしょうか?初めての育児で迷ってばかりです。どうかアドバイスして下さい。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。