- ベストアンサー
日本酒のすっぱいのが苦手
日本酒のすっぱいのが苦手 先日から就寝前に冷え性対策で日本酒を、お猪口1杯呑んでいます。 ある商品で「のも〇も」を温めたら、すっぱくて蒸気にむせて呑めませんでした。 40度ぐらいにしか温めていないと思います。 もともとアルコールがだめなので仕方ないのかもしれませんが、 手頃に買えるもので、すっぱくなく呑みやすいものを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本酒の酸っぱさは料理とは結構相性がいいんですよね。ワインの酸っぱさと似たようなところがあると思います。 それで、旨いといわれているお酒に結構酸っぱいものがあったりします。(広島の「竹鶴」なんか旨い酒として有名ですが、かなり酸っぱいです。) またお燗にする場合も甘みよりも酸味の強いようなお酒のほうが適していたりするのですが、酸味が苦手となると酸度の表示をみて買うしかないかもしれませんね。(全部ではないですがかなりのお酒に日本酒度と酸度の表示があります。) お燗に適しているようなものでツンとこないようなお酒を酒屋さんで聞いてみるとよいかもしれません。
その他の回答 (4)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
#3です。 念のため書いておきますが純米酒だからとか吟醸酒だから酸味がないということはありません。 メーカーのコンセプトとでもいうのでしょうか。方針により本当に様々な味わいの日本酒があります。 #3でもちょっと例に挙げましたが、竹鶴酒造のお酒は全部純米酒です。もちろん純米吟醸や大吟醸もありますが、フルーティで甘めの吟醸酒しか飲んだことのない人には「なんだこりゃ」と思うくらいすっぱいと思います。(なにも知らずに飲んだらワインと間違えるかも。) また純米酒だといわゆる麹臭さのあるお酒も案外多いです。これも慣れないといやかもしれませんね。 ですのでできれば試飲してみるのがいいですし、だめでもお店の人にどんな味か聞くとか、自分の好みを言って選んでもらうほうがいいと思います。きき酒師のいるような酒屋さんだと比較的はずれが少ないと思います。 (竹鶴酒造というのはニッカウィスキーの創業者の生家としても有名ですね。ちょっと関係ない話ですみません。)
お礼
何度も回答ありがとうございます。 竹鶴っておいしそうですね。 麹はすっぱいのがありますよね。 でもそういう酒粕ほど料理には、おいしいですですよね。 私の舌はおかしいのかもしれません。(笑) きき酒師のいる酒屋さんが、どこにいるかわかりませんが、 地酒販売やデパートで聞いてみます。 そうしたら試飲も出来るかも知れませんね。 竹鶴はすっぱいらしいですが、ぜひ試したいです。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
できれば、ワンカップとかパック酒ではなく、冷蔵ケースなどで冷蔵されている日本酒を飲んでみましょう。 「純米」「特別純米」「純米吟醸」「純米大吟醸」「吟醸」「大吟醸」と銘打ってあるものを飲んでみましょう。 酸っぱさは微塵も感じないと思います。 お猪口一杯、冷酒でそのままどうぞ!
お礼
やっぱり安いのはだめなんでしょうね。 冷酒で呑んでみます。 ありがとうございました。
- szsc5m
- ベストアンサー率38% (198/518)
酒屋さんで”純米酒”有りますか? 純米酒しか飲めないんです。 と言えば良いですよ、純米酒は気に入ると思います。 そいつは料理酒ですね、純米酒なら常温でも、冷やでもいけます。
お礼
料理酒なんですか? 純米酒が良いんですね。 聞いてみます。 ありがとうございます。
- kurisogeno
- ベストアンサー率31% (558/1746)
お買いになられた日本酒は、数日置いたものですか? お買いになられた当日のモノですか? 当日のモノなら、多少お高めですが、清酒を勧めます。 それも 瓶で販売されているモノを勧めます。 日本酒は、保管状態でお酒のお酒の質が変わるデリケートな飲み物 ですので、保管は冷蔵庫等に入れておく方が良いと思います。
お礼
当日買ったワンカップです。 味を見ようと買いましたが駄目でした。 冷蔵庫に入れるんですね。 やってみます。 ありがとうございました。
お礼
確かにすっぱい日本酒は料理には向きそうです。 酸度の表示があるんですね。 酒屋で聞くのが良いかもしれませんね。 ありがとうございました。