- ベストアンサー
また軌跡です。
y=2t^2+xt-1(-1≦t≦1) のときの(x、y)のとりうる範囲を求めたいのですが。 f(t)=2t^2+xt-1-y=2{t+(x/4)}^2-(x^2)/8-1-y とおいて ここからどうすればいいのかわかりません。 「tの2次方程式が(少なくとも1つの)解を持つための係数x,yの条件を求める」んですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題の要求だと >「tの2次方程式が(少なくとも1つの)解を持つための係数x,yの条件を求める」んですよね? この質問者さんの方針は正しいです. そうすると f(t)=2t^2+xt-1-y=2{t+(x/4)}^2-(x^2)/8-1-y とおいて 軸t=-x/4について (I)-x/4<-1 または 1<-x/4 ⇔x<-4,4<x のとき f(-1)・f(1)≦0 ⇔(1+x-y)(1-x-y)≦0 (II) -1≦-x/4≦1 ⇔-4≦x≦4 のとき D=x^2+8(1+y)≧0 かつ (f(-1)≧0 または f(1)≧0) 整理して y≧-x^2/8-1 かつ(y≦x+1 または y≦-x+1) 答えは(I)または(II)を満たす領域となります.
その他の回答 (4)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
ONEONEさん、こんにちは。 #2です。 軸が-1≦t≦1 の範囲に入っていない場合も考えないといけなかったですね。 軸のt座標<-1のとき、 f(-1)<0かつf(1)>0 軸のt座標>1のとき、 f(-1)>0かつf(1)<0 なので、この二つを合わせて 軸のt座標がt<-1,1<tときは、 f(-1)*f(1)<0 という条件に出来ます。 このとき、-x/4<-1より、x>4 -x/4>1より、x<-4なので、xがこの範囲を満たす時 f(1)*f(-1)=(1+x-y)*(1-x-y)<0 1+x-y<0かつ1-x-y>0 または 1+x-y>0かつ1-x-y<0 これは、蝶々の形の領域になっています。 これと、#2を合わせた領域が求める領域です。 回答訂正させていただきます。ややこしくてすみません。
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
#3ですが,補足で >「tの2次方程式が(少なくとも1つの)解を持つための係数x,yの条件を求める」んですよね? 書きかたとしては,区間も明示して f(t)=2t^2+xt-1-y=2{t+(x/4)}^2-(x^2)/8-1-y とおいて tの2次方程式f(t)=0が -1≦t≦1 に少なくとも1つの解を持つための係数x,yの条件を求める” というようにはっきり書いておいたほうがよいでしょう.
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
ONEONEさん、こんにちは。 方針は#1さんのやり方でよいと思います。 f(t)=2t^2+xt-(1+y)・・・(★) とおいてみると、 f(t)=0が、(少なくとも一つの)実数解を持つ。 つまり、この判別式が0以上になることが必要です。 さらに、横軸にt,縦軸にf(t)をとり、グラフを考えると -1≦t≦1の範囲で、このグラフは横軸(t軸)と交わらなければならないので f(1)≧0,f(-1)≧0 という条件も必要です。 また、このとき、グラフの軸のt座標が -1≦(グラフのt座標)≦1 であることも必要です。 さて、(★)は変形していくと f(t)=2(t+x/4)^2-x^2/8-1-y となるので、グラフの軸のt座標は t=-x/4です。 これが、-1と1の間にあるので -1≦-x/4≦1 -4≦x≦4・・・(1) f(1)=2+x-1-y≧0 y≦x+1・・・(2) f(-1)=2-x-1-y≧0 y≦-x+1・・・(3) 判別式はx^2-4*2*(-1-y) =x^2+8+8y≧0 ゆえに、y≧-x^2/8-1・・・(4) これらをグラフに描いて(x,y)の範囲を求めればいいですね。 (1)のとき、(2)(4)の交点は(-4,-3) (3)(4)の交点は(4,-3) (2)(3)の交点は(0,1)なので 求める範囲は y=x+1,y=-x+1,y=-x^2/8-1 に囲まれた部分で、境界を含む。 図を描いてみてください。かさのような形になると思います。 頑張ってくださいね。
- naomi2002
- ベストアンサー率44% (478/1075)
f(t)=2t^2+xt-1-y tの2次方程式f(t)=0が-1と1の間に実数解を持つ条件を求めます。 tを横軸、f(t)を縦軸としてグラフを考えると、f(t)のグラフは上に開いた放物線になります。 したがって、f(t)=0が-1と1の間に実数解をもつためには、 f(-1)>0, f'(-1)<0 f(1)>0, f'(1)>0 であって、かつ 判別式D=x^2+8(1+y)>=0 であることが必要十分。 以上の5つの式から、 y=<x+1, y=<-x+1, -4=<x=<4 y=<(x^2)/8-1 これでいいのではないでしょうか。 (あまり自信なし)
お礼
とても返事が遅れてしまって申し訳ないです。 ありがとうございました!
お礼
(I)の(1+x-y)(1-x-y)≦0 これは 1+x≧yかつ1-x≦y(x<-4,4<x) または 1+x≦yかつ1-x≧y(x<-4,4<x) ってことですよね? ということは#2さんの答えでは「1+x≧yかつ1-x≦y(x<-4,4<x)」の条件が足りないと見てよろしいのでしょうか?