- 締切済み
理系大学3年です。就職すべきか?進学すべきか?
旧帝大で生物を専攻している学部3年です。 就職について考えています。 文系就職しようと就活を行っています。ただ、学部卒であると、理系であるというアピールがあまりできていないような気がしてしまいます。院まで行ってから文系就職したほうが良いのかアドバイスをください。院生になるならなるで、院生の間に語学を身につけたり、資格も取っておきたいです。 今のところ研究職は考えていません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
>今のところ研究職は考えていません。 じゃぁ、学部卒で就職活動をするべきです。 >学部卒であると、理系であるというアピールがあまりできていない 当然です。 学部卒の場合は、「専門性」のアピールなんてしません。 『大学で何を身につけたか。』のアピールしかありえません。 逆に、専門性をアピールしてくる3年生がいるとすれば、よっぽど自信があるか、単に就職活動での状況把握ができていないかのどちらかです。 学部卒なら全員同じ条件なんですから気にする必要はありません。 >院まで行ってから文系就職 所属が「理学部生物」とかなら、大学院1年で専攻外の就職活動はかなり悲惨なものになりますよ。 「大学院まで行くなら研究職」これが大前提です。 >院生の間に語学を身につけたり、資格も取っておきたいです。 そんなことをしても、それほど評価は上がりません。 そもそも、そんな時間はないです。 大学院生で就職活動をすると、「君の専門をうちでどのように活かせると思う?」いう質問が必ず来ます。 これに対する準備がなかなかに難しいんです。全然畑違いの分野への就職を考える場合は。 もしも、普通のメーカーとか金融とか商社とかIT業界とか幅広に就職活動を考えているなら、絶対に学部卒で就職活動をすべきです。
- kadoshu
- ベストアンサー率34% (28/82)
文系就職を考えているのであれば、 修士卒は不利です。 そもそも、文系職では修士卒を採用しない企業も多くあります。 文系就職するのであれば、学部卒で必死にやるのをお勧めします。 というか、学部で就職できない人が修士でも文系就職は間違いなくできません。 >語学、資格 そんなものを勉強するために理系の大学院に進むなんて馬鹿です。