- 締切済み
今までよく嘘をいいうまく賃金をつけない仕事を増やしていった上司にどう対応するか?
金融危機の時に、20年間勤めた会社が倒産をしました、それまでの経理の経験を生かして現在の病院に本部経理管理者として入社しました。 いままでの経験を生かし、業務を効率化し時間の圧縮・税務申告作成等を進めていますが、このやり方に前経理管理者(現役員)は気に入らなく(すべて私の仕事の進行に許可はとっていますが後で文句を言ってきます。) 入社時約束のなかった、事務当直業務を一時的といいながら定着させ、その後、窓口業務を覚えろと言われ週1でしていますが、今日聞くと「いつまでするかわからないのだ、俺がいいというまでだ、管理職だから手当はつかん、自分の仕事は残業してでもやれ」と言っています。 聞くところによると前任者は、本部経理の他に窓口・雑用・当直など多数やらされ病気退職したという噂です。 つらいのは、窓口で仕事して2日、まともに教えてもらえなく、わからなく、一日中この役員と医療事務の職員が一緒になって、勤務時間中大笑いをすることに耐えられない。(医療事務については、今、医療事務をしている妹から毎日特訓して教えてもらっています。) これは、我慢すべきか? 私は、今、必ず残業時間の記録と・ボイスレコーダーの録音・医療事務をしているときのみんなの様子の映像撮影を実行しています。 必ず、残業手当と賠償金をとってやろう思います、そのためには退職願いを書いてはいけませんよね、耐えるのはたいへんですからどううまく解雇にもっていったらいいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
■残業代について まず、管理職には、管理職手当があるなら、ある程度の残業には対応しないといけませんね。管理職手当が無いなら、残業代は出て当たり前に思います。 しかし、管理職であるなら、逆に窓口業務は、窓口担当に任せればいいのではないかと思います。とにかく仕事の担当の問題ですね。 そのへんがよくわかりません。 ■医療事務の窓口事務について。 医療事務の窓口業務ですが、診療内容を医師が入力するのであれば、会計は、保険証とか公費負担の証明書(障害者・生活保護・老人・・)によって、患者の自己負担と保険負担・公費負担をコンピュータで計算させて、一部負担金を徴収するといった業務かと思います。 妹さんに、仕組みを教えてもらっておけば、あとは、コンピュータの操作になりますね。 あとは、月初めの保険請求と、市町村などへの公費分の請求などになるかと思います。 病院事務をする上では、マスターしておいたほうが、予算見積もりなどでの収入予算作成でも必要かと思います。 手術・処置・入院料・薬剤料・・・など沢山の要素があると思いますので。。 あとは、残業の問題ですが、残業は一人でやるべきではありません。医療事務担当とうまくやったほうがいいと思います。そうすれば、経理担当と医療事務担当のチームワークができると思います。何をやっても簡単ではないことをお互いに自覚すべきかと思います。 ■意地悪な上司 はっきり言って、そんな上司なら、「適当におだてて」仕えましょう。あんまり、ガチガチにならないほうがいいと思いますね。医療事務といっても週にたったの1日だけですからね。考えると楽なもんですよ。それに保険請求はしないんでしょう? すこしは、病院事務を教えてもらうこともしないといけないかと思います。何事も勉強です。また、患者は、客ではありませんからね。それほど緊張しなくても大丈夫ですし。 ■不正の証拠 ボイスレコーダー・ビデオなんでもいいですが、使うことがないことを祈ります。 負けないで、がんばってください。
- kasumi1975
- ベストアンサー率65% (15/23)
法律の専門家ではないので、ご参考程度に見ていただければ幸いです。 まず、 >入社時約束のなかった… ですが、雇用契約書や業務変更に関する指示書などは存在しますか? もし、雇用契約書のみ存在し、そこに現在行っている業務が記載されていないなら、契約違反となりますので、労働基準監督署へ通報することが出来るかと思います。 >「いつまでするかわからないのだ、俺がいいというまでだ、管理職だから手当はつかん、自分の仕事は残業してでもやれ」と言っています。 ボイスレコーダーに録音されているということですので、この発言はパワーハラスメントに該当するでしょう。 >一日中この役員と医療事務の職員が一緒になって、勤務時間中大笑いをすることに耐えられない これは、あなたの業務に対して大笑いをしているということでしょうか? それとも、単に雑談をしているレベルでしょうか? 前者であれば、パワーハラスメントおよび名誉毀損で該当者を民事告訴出来る可能性が高いと思います。 >そのためには退職願いを書いてはいけませんよね、耐えるのはたいへんですからどううまく解雇にもっていったらいいですか? 仕事を辞めたい、と思われているようであれば、どのような形態であれ、すみやかにお辞めになられることをお勧め致します。 現状を拝見する限り、我慢して現職にとどまるメリットが見いだせません(他の企業や同条件の同業他社と比較して給料が高い、とかであれば、我慢する価値はあると思いますが)。 また、作為的に解雇に持って行った場合、懲戒解雇を会社側が行ってくる可能性が高い(その上司は役員なので、当然懲戒に持って行こうとするでしょう)です。 懲戒解雇の場合、失業手当の条件も自己都合退社と同じ扱いですし、再就職も厳しいでしょう(選考時に前職に問い合わせを行った際、あることないことを言われるでしょう)。 また、映像の撮影は肖像権の侵害に当たる可能性が高く、盗撮と言われかねませんので、ほどほどにしておいた方がよろしいかと思います。 まずは労働基準監督署へ現状を届け出てみることをお勧めします。精神的に参っているようであれば、精神科を受診し、「通常業務以外の業務を命じられた事によるストレス」を認めて貰えれば、今後もし係争を行うようであれば、有利に進められると思います。 それとなく訴訟の方法の本や資料などを机の上に置いておく、というのも地味な方法としてあります。 後は新聞社、週刊誌の編集部などに現在のひどい状況をFAX送付する手もありますが、これはご自身が名誉毀損で反訴される可能性もありますので、諸刃の剣です。
お礼
ありがとうございます。 保険請求もすることになっています。