• ベストアンサー

アゲハチョウのさなぎが落ちてしまいました・・・

私は保育所に勤めていますが、 今日の朝、出勤してみると、青虫からさなぎになっており、 さらにそのさなぎが葉っぱから落ちてしまっていました・・・ さなぎは一度落ちてしまったらもう羽化はしないと聞いたのですが、 何とか無事に羽化する方法はないでしょうか? 青虫くんが可愛そうなのと、申し訳ないのと、子ども達に無事羽化するのを見せてあげたいのと、 思いはいろいろです。 どなかた、何か方法があれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.1

こんばんは。 理想的には、割り箸などに細ーい糸でU字上の「輪っか」を作り(貼り付ける)、そこにさなぎの上半身(?)を通して、尻尾(?)の部分を溶剤を用いない糊で割り箸に貼り付ければいいと思いますが、なかなか難しいですよ。 私なんか、そのまま、さなぎの胸の辺を割り箸に糊でくっつけておきましたが、何とか羽化したようでした。 いずれにしても、背中側から羽化するので腹側が割り箸側にくるようにします。 水性の糊を使うことになるので、雨などに濡れないようにする必要があります。 うまく羽化すると良いですね。

noname#4311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 落ちているさなぎを見たときは、とってもショックでした。 糊でくっつける方法、早速試してみます。 無事に羽化してくれますように・・・・

その他の回答 (2)

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.3

実家の山椒の木についていたアゲハチョウのさなぎが落ちたとき、のりで木に貼り付けたら無事に羽化できました。すぐに地面から拾い上げてやれば大丈夫なようですね。 下記URLに、羽化の様子がくわしく書かれたページをリンクしておきます。写真を見て、羽化に影響のないところを木の枝に貼り付けて見てください。

参考URL:
http://www.kobayashiganka.co.jp/ganka/dokuson/ageha.htm
noname#4311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日、読ませてもらっていたのですが、お礼が遅くなってしまいました。 早速今日、くっ付けてみました。 さて、無事に羽化できるかな~~? 頑張れ!さなぎ!!

noname#7099
noname#7099
回答No.2

はやいですね。もうさなぎになりましたか。家にみかんの木が1本だけあっても実がつかないので、子どもたちが何度もアゲハを育てています。  一度さなぎが入っている虫かごを落として糸がきれてしまいました。背中(?)の糸がついていたあたりにセロハンテープで元の状態っぽくくっつけて「もう動かしちゃダメ」。  アゲハのさなぎはおしり(?)の部分がくっついて、背中(?)に糸がかかっている状態です。背中の糸もおしりも、抜け殻になってもしっかりくっついていますから、たぶん、背中からおしりにかけて、セロハンテープなどで落ちない程度にそっと固定していても大丈夫だったんだと思います。 (時期にもよるのでしょうが、サナギって、動くんですよ、誤って小枝が当たった時、グニョって体をくねらせました。固まってるものと思い込んでいたのでびっくりしました)  外からアゲハの羽の色が透けて見えてくると、羽化はそろそろです。おなかの上半分の真ん中が縦に割れ目ができてサナギから出てきます。羽が開ききるまでに5,6時間ぐらいかかっているようです。その間動けません。子どもたちによく見てもらうために、この際、透明プラスティックの虫かごにお引越しさせてはいかがでしょう。 子どものおかげで結構詳しくなりました。  自然界では風が吹いて葉や木がしなっても羽化できるのですから、アゲハちゃんの生命力に期待できると思います。

noname#4311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・ 自然界でもたくましく生きているアゲハですから、 我クラスのアゲハちゃんもきっと頑張ってくれるでしょう! セロテでもくっつくんですね。 あの手この手で何とかくっ付けてみたいと思います。

関連するQ&A