• ベストアンサー

部屋を貸したい!(その3:手製の契約書は有効?)

自宅に賃貸物件(ワンルーム2つ)のついた家を建てます。 ワンルームの1つは身内が住みますが、もう1つは他人が 住みます。 身内が住むほうは不動産屋を通しませんが、何かあった 時に困るので念のため、我が家で契約を書面で交わそうと 思うのですが、私が以前借りていた物件の契約書を参考に ワープロで打ったものでも、法的な効力はあるのでしょうか。 もしくは、文具店などで販売しているようなことがこちらに 書いてありましたが、それを使ったほうがいいのでしょうか。 ないと思いますが、一番心配なのは家賃の滞納です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

手書き・印刷・ワープロうちそれぞれでも大丈夫です。 不動産屋なんかはワープロうちが多いと思います。 宅建業法などの法律の範囲内であれば、契約の内容は自由だと思います。 市販されているものを使用することは、その点はクリアしているので間違いはないと思います。

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 手製で大丈夫だということですので、安心しました! 早速作ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

市販の契約書でも、自分で作った物でも、内容に不備がなければ、法的に効力に問題はありません。 内容に不安があるのでしたら、弁護士会で30分5000円で 法律相談を行なっていますから、契約書の現物を持参して相談されたらよろしいでしょう。 法律相談の申込先は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 手製で大丈夫だということですので、安心しました! 早速作ってみます。 ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

ワープロ打ちでもまったく問題ありません。 内容がしっかりしていれば。 ご心配の家賃の滞納についてですが、身内であっても、きっちりと保証人をつけるか、ですね。入居される方の親御さんに保証人になっていただくことができれば万全でしょう。

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 手製で大丈夫だということですので、安心しました! 早速作ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A