- ベストアンサー
こういう意味の格言というか偉人の言葉は何でしょうか?
こんにちは。お世話になります。 「生まれた時は人間ほとんど誰も同じだが、その後の環境や努力で大きく違ってくる」というような趣旨の言葉はなんだったでしょうか?論語の中にあったでしょうか?どういう言葉だったのか、誰が言ったのかも思い出せません。 漠然としていて大変申し訳ないのですが、ご教授をお願いできませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「習(なら)い、性(せい)となる」でしょうか? 《「書経」太甲上から》習慣は、ついにはその人の生まれつきの性質のようになる。 だそうです。Yahoo辞書から。 論語ですと 「子曰、性相近也、習相遠也。」 というのがあるようですね。 書き下し文 子曰わく、性、相(あ)い近し。習えば、相い遠し。 現代語訳 孔子がおっしゃいました、 「人は皆同じような性質を持って生まれてくるが、学習によって様々な人格に変化する。」
その他の回答 (4)
- c2662fly
- ベストアンサー率54% (45/83)
真っ先に思い浮かんだのは、 『子日わく、性、相近きなり。習、相遠きなり。』です。 人間の本性は元々近いものであるが、習慣によって人格が変わって離れていくものだという意味だったと思います。
お礼
そうです、これです!書き下し文には多少違いがあるようですね。ご回答を頂き、大変ありがとうございました。m(_ _)m
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
すぐに思い浮かんだのが 「氏より育ち」(うじよりそだち) ですが、ちょっと違うでしょうか? (人間にとっては、生まれた血筋や家柄よりも成長期の環境や教育の方が、人格を形成する上で大切だということ。)
お礼
これも確かに殆ど同じような意味ですね。諺になるでしょうね。ご回答を頂き、ありがとうございました。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
少しずれていますが関連した慣用句です。 「男子三日会わざれば刮目して見よ 」 http://majin.myhome.cx/pot-au-feu/dataroom/proverb/ryomoh/ryomoh.html
補足
この言葉もいいですねえ。確か、論語の中にあったと思います。ご回答を頂き、ありがとうございました。
んー、そのような当たり前のことを述べた者は、 多々いると思われますが…。
補足
そうなんですが、昔だとかなり先見の明があった人になるとは思います。たぶん、論語だったと思います。
お礼
そうです!二番目の論語の言葉です!助かりました。ご教授頂き本当にありがとうございました。m(_ _)m