• ベストアンサー

言葉の意味

本質という言葉を辞書で調べたんですが、その中で理解できない内容があったので質問させていただきました。 それが、「あるものをそのものとして成り立たせているそれ独自の性質。たとえば、動物を動物たらしめている性質。本性。」 とあったのですが、この「動物を動物たらしめている性質。」という部分がどうもしっくりきません。 言い換えるとどうなるんでしょうか? 「人間が動物を殺してその動物が絶滅の危機に晒される」 ということでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hon235
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

「動物を動物たらしめている性質」について書かせてもらいます。 父であることにとって、男であるという性質は不可欠です。「男でない父」というものは存在しません。しかし、政治家であることにとって、男であるという性質は不可欠ではありません。「男でない政治家」というものは存在します。 つまり、男であることは「父を父たらしめている性質」ですが、「政治家を政治家たらしめている性質」ではありません。そのような性質を本質と言います。男であることは父の本質なのです。

その他の回答 (1)

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.1

動物を動物たらしめる、という言い回しに慣れていないのかもしれません。 「たらしめる」というのは、「であらしめる」、「であるようにさせる」という表現です。 つまりここでは「動物を動物であるようにさせる」ということです。 まだ難しいので、もう少し説明的な言い方をしてみましょう。 動物が動物であるための最低限の条件を満たすようにさせる、ことです。 例えば、動くとか、生命体であるとか、そういったことがら。 つまり、「これなら動物といえる」という性質です。 人間が動物を殺すとか絶滅の危機とかについては一切語られていません。

kj-02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様の言うとおり「たらしめる」とう表現自体しりませんでした。 とても分かりやすい内容で助かりました。 ちなみに私が「人間が動物を殺すとか絶滅の危機」と思った理由が 「たらしめる」を変換したら「足らしめる」と出たので直感的にそう解釈しました。 改めてありがとうございました。

関連するQ&A