- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末調整、所得税についてご教示下さい。
)
年末調整と所得税について
このQ&Aのポイント
- 年末調整と所得税についてのご教示をお願いします。質問内容は、会社の状況や役員報酬の減額についてです。
- 役員報酬の減額による所得税の控除や過払い還付請求について知りたいです。また、年末調整の必要性についても教えてください。
- 派遣会社での年末調整ができないため、自社での年末調整の必要性について悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>個人で確定申告を行えば、還付されるのでしょうか? 所得税の納税義務は、質問者個人にあります。 よって質問者さん個人は、確定申告を行えば還付されます。 >という状態でも、年末調整は必要なのでしょうか? 休眠中の会社であれば年末調整は行えません。 但し、源泉徴収票は発行して下さい。 (これが無いと、確定申告時に給与明細等で説明しなければならなくなります) http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100017.htm >年末調整が不要であれば、確定申告のみにしようかと思っております。 本質問には2種類の質問が混在しています。 ◯給与所得者としての質問者 ◯源泉徴収義務者としての質問者 しかし、今回は両方が同一人物ですから複雑(に見える)だと思われます。 給与所得者としては、休眠した会社の源泉徴収票を現在の派遣会社に提出して 年末調整をしてもらいます。もし年末調整をしてもらえないのであれば、確定 申告をする事になります。 源泉徴収義務者としては、12月現在で会社が休眠状態であり営業の実態が無い のであれば年末調整は行えません。 ※源泉徴収をしているので、給与所得者に源泉徴収票を交付して下さい。 ※源泉徴収をしているので、法定調書を提出してください。 (税務署は、何を源泉徴収したかが分かりません) いずれにしても、税務署にご相談されることをお奨めします。
お礼
gutoku2さん お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 わかりやすい説明、ありがとうございました。 ご指摘の通り、給与所得者/源泉徴収義務者の認識が、ごっちゃになって しまっていたようです。。。 おかげさまで、頭の整理が出来ました。 今回は、派遣会社では年末調整を行ってもらえないとの事でしたので 私個人として、確定申告を行う事にしました。