- ベストアンサー
キムチに乳酸菌?
牛丼屋でキムチ入り牛丼を注文した際、 何となくメニュー表を眺めてたら キムチ牛丼の箇所に、 「乳酸菌・タウリン」と書いてありました。 乳酸菌!?? 想像もつきませんでした。よもや、あの激辛な、 しかも白菜等で構成された漬物に「乳酸菌」とは…。 乳酸菌と言うと、乳製品に入っている感じがしますが どのようにしてあの激辛な中に乳酸菌が できるのでしょうか? そしてこの乳酸菌は、 お腹にとって有効なものなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キムチは乳酸菌の発酵食品ですよね。 乳酸菌が含まれていても不思議ではありません。 乳酸菌は整腸作用があるので、とても有効なものです。 参考URLもご確認ください。
その他の回答 (4)
- monkichihaha
- ベストアンサー率29% (181/613)
キムチの発酵を促進する為と、辛味を和らげる為に入れるんだと思います。 お腹には、とても良い作用をするものです。 キムチは白菜だけで出来るわけではありません。 干しエビ、切りイカ、アミ(小魚)の塩辛などの動物性たんぱく質も一緒に漬け込んでいきます。 それらが発酵する時に乳酸菌も派生するんだと思います。 家庭ではじっくりと発酵を待つわけですが、牛丼屋さんの場合は発酵促進と整腸の為に(笑)入れてあるのではないでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございます。 あ、そうですよね さすがに白菜だけでは…(^^;;; 干しエビも入れるんですか。勉強になります(^^)!
補足
皆様、ご回答頂き ありがとうございました! 大変勉強になり、また一つ、知恵がつきました。 そろそろ質問を締め切らせて頂こうかと存じます。 重ね重ね、お礼申し上げます。
- rara_sun
- ベストアンサー率50% (271/539)
白菜などと一緒に魚など蛋白系を一緒にいれると、 乳酸菌ができます。 本場韓国では常識的なんですが、 日本でも売られているものの中には ちゃんと明記しているものがあります。 辛いですが、体に良いわけですね。 検索したらこんなのを見つけたので、載せておきます。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukimuti/kimuti1.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 少し前まで「韓国ブーム」という言葉を よく耳にしましたが、 こんなにもスゴいモノだったとは…! そういう意味でも韓国はスゴイのかな。(^^)
- fine_day
- ベストアンサー率70% (6285/8867)
乳酸菌は結構強い菌で、激辛の環境であっても増殖できます。種類によっては「生きたまま腸まで届く」ぐらいですから。 キムチはそもそも乳酸菌発酵によって作られる食品です。ちょっと調べてみたら、ヨーグルトにも匹敵する量の乳酸菌が含まれているとか。腸に届くラクトバチルスというものなので、とてもおなかにいいそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます! 勉強になります!
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
一般的に韓国で食べられているキムチには、1ミリリットル中、十億個もの乳酸菌が含まれているということです。 キムチは発酵食品で乳酸菌発酵のおかげであの辛い中にもまろやかな味わいができるんですね。 またきむちには白菜だけでなく置き網などの塩辛を混ぜますのでその辺も発酵を助けています。 とってもおなかにはいいですよ。 辛い物と乳酸菌発酵はあまり関係はありません。
お礼
お返事ありがとうございます。 1ミリリットル中、十億個!! なんか、すっげぇぇぇ!!!Σ(゜Д゜) いやぁ~、知りませんでした!! 確かに、辛い中にもまろやかで、 スバらしい食品だと思います。 三ヶ月ほど前にキムチに目覚めました。
お礼
URL紹介ありがとうございます。 見てまいりました! 脂肪の燃焼を促進するカプサイシン!! そしてエネルギー代謝を促進するタウリン!! ヤッヴェェェェェェ!!!(゜Д゜) これはひとたまりもないワイ…!(笑 どうもありがとうございました!