• ベストアンサー

昔から疑問だったのですが・・・

 ローマ字表記について質問です。 例えば、ヨウスケとかコウジとか リョウコとかの名前を ローマ字表記する時に ヨウスケ→yosuke コウジ→koji リョウコ→ryoko とか表記したり しますよね? でも yosukeはヨスケ kojiはコジ ryokoはリョコ じゃん!とか思うのですが・・・ あのイチローもichiroと表記されていますが イチロじゃん! とか思ってしまうのです。  誰か、そこらへんの事を分かりやすく 正確に分かる方、ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yang_yang
  • ベストアンサー率31% (117/367)
回答No.3

まず、ローマ字の書き方には、「訓令式」「標準式」「ヘボン式」の3つがあって、実は統一されていないんです。「ー」(長音)にいたっては、表記方法が4種類もあるんです。たとえば大野さんはぶっちゃけ、「ÔNO」「OONO」「OHNO」「ONO」でも正解なんです。 ちなみに、パスパートをつくるときは、ヘボン式で書かなければならない決まりになっていますが、ヘボン式では「ー」(長音)は表現しないルールなので、大野さんも小野さんも「ONO」になります。ただ、それじゃ紛らわしいってんで、希望すれば大野さんは「OHNO」とすることができます。 朝日新聞のこのコラムなんか、おもしろいですよ。

参考URL:
http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_takuki/20020319.html
roko72
質問者

お礼

参考URLを拝見しました。 とても勉強になりました。 回答の書きか方も分かりやすくて 謎が解けました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yang_yang
  • ベストアンサー率31% (117/367)
回答No.4

#3です。回答が文字化けしていました。補足します。「Ô」は _ O   ←苦肉の策(w という意味で書きました。

roko72
質問者

お礼

ありがとうございました。 文字化けしても意味は通じました。 わざわざ丁寧に苦肉の策でありがとうございました。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

パスポートなどに表記する、ヘボン式ローマ字の場合は正しい表記なのです。 最近は「おお」「おう」はOHの表記が認められるようになりましたが...

参考URL:
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/
roko72
質問者

お礼

参考URL拝見しました。 なるほど・・・勉強になりました。 謎が解けて嬉しいです。 ありがとうござました。

  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.1

13年間、海外生活をしている者です。 さて、名前ですが、これは好き勝手なんですね。 確かにこうじでKojiなど、他の例もそうなんですが、そう表す人はたくさんいます。 でもなかには、ようすけをYousuke、こうじをKoujiと表す人はいます。RyokoをRyoukoとする人をみたことがないのがちょっと不思議ですが・・・ 自分が自分の名前を書くときに、どう書くかで全てが決まってしまうんです。 たとえば、りゅうじと言う人はRyujiと書くと、「ラユージ」と英語で発音されてしまうので(「Rynol」を「ライノル(和読み)」から来ています)、中にはRyuujiと書いている人もいました。 たとえばおおにしと言う人は、Ohnishiと書かないとOnishi・おにし、と呼ばれてしまうため書く人がいますね。 ま、なんにしろ自分が自分の名前をパスポートや公式な文書に示す時に決まってしまうと思ってよろしいのではないでしょうか。

roko72
質問者

お礼

海外で生活している方からの回答なんて・・・ 有り難いです。 「公式な文書に示す時に決まる」というのは とても納得しました。 ありがとうございました。 「りゅうじ」の例え話も、さすが海外生活者 という感じで感動しました。

関連するQ&A