- ベストアンサー
断熱材について
新築RC造の屋根で外断熱を考えています。 よくわからないのですが。 劣化の少ない断熱材、(耐久性や耐候性等) 良いものがあれば教えて頂けませんか? 価格等目安になるものがあればありがたいです。 一般には濡れると断熱効果が減少するらしいですが、 濡れて大丈夫もしくは断熱効果が減少しにくい断熱材 があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RCの屋根ということで、 断熱と防水は一体として考えます。 防水の種類は屋上の利用の有無によって、 大きく変わります。主に3通りの利用方法があります。 1.屋上を日常的に利用する(駐車場~屋上緑化) 2.設備架台を設置するなどメンテナンス時のみ利用。 3.ほとんど利用しない。 材料としましては アスファルト防水、塗膜防水、などいろいろです。 屋根面だけプレキャストコンクリートを採用した場合 防水の方法はコンクリートの止水性能を期待する方法も 考えられます。 防水に応じ、相性の良い断熱材もシステムとして 組み込まれていますので、 断熱だけで簡単に優劣は比較できません。 お勧めとしましては、 アスファルト5層程度防水の上に断熱材を敷き、 押さえコンクリート80mm これが荷重面では不利ですが、きちんと施工できれば 防水性能が良く、定期診断は必要ですが、 状態がよければ60年程度の耐久性が期待できます。 ほとんど利用しない場合、 アスファルト露出工法でも、 反りのすくない硬質ウレタンフォームなどあります。 断熱材そのものよりも防水工法との相性で検討が一般的です。 緑化システムの防水もあります。自治体によっては個人宅でも 集合住宅でも緑化助成の補助金が整備されている場合があります。 平米単価も防水一体でならば記載あるサイトも多いです。 断熱と少し違いますが、熱反射塗料も最近は注目を集めています。 コンクリートの温度上昇を抑えるので、緑化よりも効果的です。 外断熱にこだわらず、内断熱にして、 断熱材を気にせずに設備をどんどん置けるようにすると、 太陽光発電など屋上利用に有利です。 屋上をどのように利用したいか、 それにあわせて最適な答えがあると良いですね。
その他の回答 (1)
- fujillin
- ベストアンサー率61% (1594/2576)
防水の種類にもよりますが、RC系でしたら「硬質ウレタンフォーム」、「架橋形ポリエチレンフォーム」、「ポリスチレンフォーム」などが一般的に使用されている材料でしょうか。 防水の種類と工法によって断熱材も使い分けられています。 単純に断熱性能だけの比較で言えば、ウレタン>ポリスチレンフォーム>ポリエチレンフォームだと思いますが、製品によって多少ばらつきがあるのと、↑で述べたように工法との関係でどれでもよいというわけでもありません。 もっとも、求める性能に応じて必要な厚さを設定するので、そういった意味からすれば、どれが性能が高いということもないかも。 いずれも発泡体なので、経年変化とともに少しずつ性能が劣化してゆくようです。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 参考にします。