- ベストアンサー
明日、微分のテストがあるのですが…
やはり解けませんでした!! 今まで他の問題はすべて解いてきたのですが、 これらだけが解けません; (1)~(13)は微分で、 次の(1)~(6)は対数微分方により微分 をしないといけません。 (1)は()のところに2乗付け忘れました。 あともう一つ分からないのですが、 sin^3t を微分すると何になりますか? 回答、よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) ~ (7), (9) ~ (13)に関しては、 まず与えられた式が「何と何を合成した関数なのか」ということを考えましょう。 (8)に関しては、「cos^3xは何と何を合成した関数なのか」を考えましょう。 それさえわかれば、合成関数の公式に当てはめるだけです。 例えば(9)のsin(cosx)なら、 f(x) = sinxとg(x) = cosxの合成関数f(g(x))です。 後は公式{ f(g(x)) }' = f'(g(x))g'(x)にあてはめます。 f'(x) = cosx よってf'(g(x)) = cos(g(x)) = cos(cosx) g'(x) = -sinxなので { f(g(x)) }' = f'(g(x))g'(x) = -(sinx){ cos(cosx) } > 次の(1)~(6)は対数微分方により微分 > をしないといけません。 例えばy = x^xという関数を例に挙げて説明します。 対数微分法はまずあたえられた関数の式の両辺の対数をとります。 y = x^x ↓ log(y) = log(x^x) のような感じにです。 あとはこの両辺を「xで」微分します。 まず左辺のlog(y)をxで微分します。 これはf(x) = log(x)とg(x) = yの合成関数なので、 f'(x) = 1/x ∴f'(g(x)) = 1/(g(x)) = 1/y g'(x) = y' よって { log(y) }' = { f(g(x)) }' = f'(g(x))g'(x) = (1/y)y' = y'/y 以上より左辺をxで微分するとy'/yとなります。 次に右辺のlog(x^x)をxで微分します。 log(x^x) = xlog(x)なので(この変形は対数の基本性質) { log(x^x) }' = { xlog(x) }' = x(1/x) + logx (積の微分公式を利用) = 1 + logx 以上より右辺をxで微分すると1 + logxです。 よってlog(y) = log(x^x)の両辺をxで微分すると y'/y = 1 + logx 両辺にyをかけると y' = y(1 + logx) となります。 最後に、y = x^xなのでこれを先ほどの式の右辺に代入すると y' = (x^x)(1 + logx) となります。 > あともう一つ分からないのですが、 > sin^3t を微分すると何になりますか? 何で微分するのでしょうか? xで微分するのでしょうか?tで微分するのでしょうか? tで微分するという前提でお答えします。 sin^3tはf(t) = t^3とg(t) = sintの合成関数f(g(t))です。 f'(t) = 3t^2なので、f'(g(t)) = 3(g(t))^2 = 3sin^2tとなります。 よって { f(g(t)) }' = f'(g(t))g'(t) = (3sin^2t)(cost) = 3(sin^2t)(cost) となります。
その他の回答 (1)
- waiwai_21
- ベストアンサー率25% (2/8)
問題が書かれていませんが、09/11/29 17:19に質問されたものと同じとして説明します。 まず前提として、 x^a, sin(x), cos(x), tan(x), e^x, log(x) などの基本的な関数の微分は理解されているとします。 これらに加えて、 積の微分:(fg)' = f'g + fg' 商の微分:(f/g)' = (f'g - fg')/g^2 合成関数の微分:y=f(u), u=g(x) のとき、 dy/dx =(dy/du)(du/dx) を知っていれば、大体解けます。 例としてy = (sin(t))^3を解いてみます。 まずu=sin(t)とおくことで、y=u^3, u=sin(t) の合成関数と見ます。 このとき dy/du = 3u^2, du/dt = cos(t) なので、合成関数の微分法則より dy/dt = (dy/du)(du/dt) = 3u^2 cos(t) = 3(sin(t))^2 cos(t) (1)~(13)も同様にすれば解けるので、後は自分でやってください。 対数微分法は両辺の対数をとってから微分する方法です。 例としてy=3^xを解いてみます。 まずlog(y) = log(3^x)としたあとに左辺, 右辺それぞれをxで微分します。 左辺は合成関数の微分法則を使うことに注意してください。 左辺の微分は、 d(log(y))/dx = ( d(log(y))/dy )( dy/dx ) = (1/y) (dy/dx) ・・・( i ) 右辺の微分は、 d(log(3^x))/dx = (xlog(3))/dx = log(3) ・・・( ii ) ( i ), ( ii )より、 (1/y) (dy/dx) = log(3) つまり dy/dx = y log(3) = 3^x log(3) (2)~(6)は自分で解いてください。