• ベストアンサー

中古マンションの住宅性能評価について

1989年(平成1年)に建てられたマンションの購入を検討しています。 住宅性能評価について不動産屋さんに尋ねた所、 平成12年から新築時に発生する制度になるのでありませんと言われました。しかしインターネットで調べた所、既存住宅の住宅性能表示制度があると言う事が分かりました。 どういう事なのでしょうか? 既存住宅の住宅性能表示制度というのは個人でとればよいのですか? 費用はいくら位かかるのでしょうか? また、契約前に調べることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inve
  • ベストアンサー率67% (27/40)
回答No.7

住宅性能評価を行ってどのように利用しようとお考えですか? 今後の売却を考えて査定をしたいのならば、頑張ってとる意味はあると思います。 そうではなく 生活する上で性能を確認したいのであれば、性能評価が無理な場合、個別に質問をしてみてはいかがでしょう? 性能評価の項目は ・構造(耐震性など) ・火災時の安全性 ・構造躯体の劣化対策 ・設備配管等の維持管理への配慮 ・断熱性 ・遮音性 ・バリアフリー など(ほかにもあります)ですが、この中からあなたが重視するものの仕様を聞いてみてはいかがでしょうか? 「性能強化を受けたとすれば、何等級になるか?」くらいの質問はしても良いと思いますが。 もちろん、正式な回答は無理でしょうし、専門知識がなければ理解できないかもしれませんが、その際はまたこのようなサイトででも質問されてみては? ちなみにマンションの場合、 音(遮音性)については選択式なので評価対象とすることは少ないです。したがって結局、別に確認せざるを得ないと思います。

toy0007
質問者

お礼

住宅性能評価を取得したい理由は安心感と、そのマンションを買った場合リフォームするので、何か不備な所があれば事前に治しておきたいと思いまして・・・。 取得するのが無理そうなので聞いてみたいと思います。 アドバイス有り難うございます。

その他の回答 (6)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.6

> 建物面積と言うのはマンション全体の土地面積と言う事ですか? 違います。 建物における延べ床面積の事です。 > ちなみに土地面積は1312m2あります。 50m2の部屋が20戸有れば、1000m2と共用部分の面積の合計となります。 > 普通ここまでするのは変なのでしょうか? 拒否されたらあきらめるのが普通かと思います。 相手が嫌というのを強引にやっても良い結果は出ないですし、単独では費用の負担も大きいですから。 築20年のマンションなら、いろいろ不具合も有って嫌がって居るぐらいは想像できますから、物件をスルーするのが普通かと思います。 > 不動産屋や大家さんに嫌われますかね?(笑) 可能性は有ります。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.5

>どのように申し出たらよいのかアドバイス貰えると嬉しいです。 私と状況が違うと思うので一概に言えませんが、住宅性能評価をするかしないかは媒介業者が決めるものでは無いと思います。 売主が不動産会社と言う事ならちょいと面倒な話ですが。 私の場合は、32戸のマンションで当時売り出し物件が6軒出ており、住宅性能評価については媒介業者や管理組合が既に視野に入れていたのと、占有部分の費用を出してもよいという提案が私からあったので、割とすんなりと話が進んだのだと思います。 費用の明細は知りませんが、個人で負担するには少し重い金額だったようですが、情報は管理組合と売主達が共有するので問題ありませんでした。 建物にそれなりに自信があるようであれば、住宅性能評価は、今後のマンションの売買に有利に働きますし、紛争処理の手続きも簡便化されますし、どこにとっても不利な部分は無いので、そこを強調すればいいのでは無いでしょうか。 それでも頑なに拒否するという事は、やはり建物に対し不安を抱いている証拠なので、私なら、それほど執着する物件でなければ、その物件はスルーします。 ただ、評価といってもほとんど目視でしたし、躯体までの調査はしていません。それと瑕疵担保とは一切関係ないと言った説明と共に、書類にサインしますので、まぁ僅かに安心感を貰うと言った程度だったと思います。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

私、売主、媒介業者の三者の合意の元に、購入予定のマンションの住宅性能評価をやりましたよ。 共用部分は売主側から管理会社経由で、専有部分は私に負担で。 指定住宅性能評価機関から1社選択し、見積もり後に実施し、共有部分に関しても評価表のコピーを頂きました。 さほど難しい手続きではありませんでした。 もちろん嫌がる管理組合や売主もいるでしょうが、そもそも新築時の評価表のない物件なので、要求して当然だと思っていましたし、嫌がるなら買わないまで、とも思っていましたので、あまりその点で苦労した記憶はありません。 費用も売主負担部分も多かったので、数万円でしたが…。

toy0007
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 不動産屋の人に住宅性能評価を取りたいと申し出てみればよいのですかね? 一度断られているのですが大丈夫でしょうか? どのように申し出たらよいのかアドバイス貰えると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

inon です。補足です。 性能評価を行う業者の一つの例です。(下記URL) ご覧頂ければ分かると思いますが、<専用部分単独では評価できません> となっていると思います。 又、共用部分評価シートは管理組合から申請してもら事になっていると思います。(料金も共用部分は一棟単位なので、面積から換算するとかなり大きな料金になります。又構造計算書などが無い場合等追加料金がどんどんかかっていきます。) 個人的に申し込む事は可能かもしれませんが、実際問題難しいでしょう。

参考URL:
http://www.j-eri.co.jp/gyoumu/gyo02_i.html
toy0007
質問者

お礼

実際問題と言うと、やはり大家さん側と不動産屋が嫌がると言う事と、 費用の面で難しいと言う事ですか? 大きな費用となるとこちらとしても・・・・(汗)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 既存住宅の住宅性能表示制度というのは個人でとればよいのですか? 申込者は誰でも可能(売主様・買主様・仲介業者・管理者等)と言うことなので、質問者でも申し込みは出来ると思います。 > 費用はいくら位かかるのでしょうか? 建物面積200平方メートル未満の場合は67,200円(税込み)のようです。 > 契約前に調べることはできるのでしょうか? 出来ると思います。

参考URL:
http://81-213-5.com/lawsuit.html
toy0007
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 建物面積と言うのはマンション全体の土地面積と言う事ですか? ちなみに土地面積は1312m2あります。 この場合だとかなりの費用になりますが・・・ でも、初めての中古マンション購入なのでかなり慎重になっています。 普通ここまでするのは変なのでしょうか? 不動産屋や大家さんに嫌われますかね?(笑)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

専有部分共用部分、二つセットでの評価になります。 従って、管理組合が評価を受け入れるかどうかですが、おそらく無理ではないかと思います。 勿論、契約前ではもっと難しいと思います。

参考URL:
http://www.hyoukakyoukai.or.jp/seido/kizon/06.html
toy0007
質問者

お礼

そうですか・・・。 では、現在の状況を見て購入の検討をするしかないのですね・・・。 返答ありがとうございました!!

関連するQ&A