- 締切済み
不採用スパイラル
今年3月に地元にUターンしましたがまだ無職で転職活動中です。 なんとか年内に決めたく履歴書を送る日々ですが、面接まで行っても採用まで至りません。というのも採用枠1人に対して応募者が20~30人と多く、競争率が高すぎるからです。 そんなに選り好みはしてないのですが、やはり給与面など最低限は希望をクリアしてる企業をと職種はあまりこだわっていません(ただ志望動機はしっかり書けるのを条件としてます) 正直受けては落ち、受けては落ちの連続で自信喪失の日々です。 ハローワークの職員曰く、「年内決めるなら11月下旬まで、年明けなら最も求人が多いであろう2月まで待つ必要がある」といいます。 地元を離れるのは難しく、最後の転職と考え長く勤めるつもりです。 また結婚も考えていてご両親に挨拶する手前、このご時勢ですが正社員雇用にこだわっています。 父親が亡くなったこともあり、来年結婚して母親を早く安心させたいとも思っております。 一人で悩んでいても中々整理がつきません… こういう質問は初めてですが良きアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zoluba
- ベストアンサー率0% (0/0)
転職活動中という点だけ同じ者です。 私の場合は年齢(30半ば)ということもあり、決まらないのは辛いですが、慎重に考えてます。なぜかというと、とにかく採用されることを優先させて、ろくでもない会社に入ると、もっと先に不安が必ずあるからです。今回の不況もですが、もうこれからの時代に決して潰れたりしない会社なんてほんの一握りだからだと思っているからです。 質問者様の年齢がわからないので何ともいえませんが、仮に40代50代になってから放り出されたら、二度と復活はありえないとも感じてます。そんな先のこと考えてもしょうがないというのも事実です。が、考えなくていいというのとは別だと思ってます。 私自身はこれからの生き方を含め大転換するべきかとも考えてます。情けないですが、将来、子に自分が親にしてもらったような事すらできそうにない気もしてます。なかなか決断できないと言うのが正直なとこです。年齢的にもホントに微妙な分岐点だからかなとも感じてます。 すみません、アドバイスどころか私の話になってますね(^^;) >受けては落ちの連続で自信喪失の日々です 確かに凹みますよね。でも「自分が悪い、だめなんだ」なんて考えは本当に正しい認識か?ともいえます。 「正社員」という人たちが皆、真摯に仕事している(できる)わけでもありません。面接でもこちらからお断りしたいような会社もありますし。よく考えてみれば、不景気になったのは私や質問者様のせいではありません(アメリカのせいですw) 互いによい仕事、未来を得られるように!!
- mild-honey
- ベストアンサー率25% (5/20)
ご両親に挨拶に行く…そりゃ建前上正社員がいいですよね。 倍率が高いと厳しいと思うので、あらゆる媒体にくまなく目を通すことですね。 ネット、新聞、広告、雑誌… それでも変わらず厳しいとなると、正直ランクを落とすしかないんじゃないでしょうか。 倍率が低くなるように。 一番いいのは、前職の経験が活かせる仕事があれば、倍率が高くても勝ち残れる可能性が高いんですけどね。 雇う側も中途採用なら即戦力にならないと困りますからね。 年内に決まるといいですね。 頑張って下さい♪
お礼
>mild-honeyさん ありがとうございます 今日1社面接に行ってきました その会社は採用枠が5人でまだ希望者6人でした 仕事内容はしんどそうですが、まず1社決めたいという気持ちです あとは慎重に考えたいと思います^^
- mild-honey
- ベストアンサー率25% (5/20)
ご両親に挨拶に行く…そりゃ建前上正社員がいいですよね。 倍率が高いと厳しいと思うので、あらゆる媒体にくまなく目を通すことですね。 ネット、新聞、広告、雑誌… それでも変わらず厳しいとなると、正直ランクを落とすしかないんじゃないでしょうか。 倍率が低くなるように。 一番いいのは、前職の経験が活かせる仕事があれば、倍率が高くても勝ち残れる可能性が高いんですけどね。 雇う側も中途採用なら即戦力にならないと困りますからね。 年内に決まるといいですね。 頑張って下さい♪
- mild-honey
- ベストアンサー率25% (5/20)
ご両親に挨拶に行く…そりゃ建前上正社員がいいですよね。 倍率が高いと厳しいと思うので、あらゆる媒体にくまなく目を通すことですね。 ネット、新聞、広告、雑誌… それでも変わらず厳しいとなると、正直ランクを落とすしかないんじゃないでしょうか。 倍率が低くなるように。 一番いいのは、前職の経験が活かせる仕事があれば、倍率が高くても勝ち残れる可能性が高いんですけどね。 雇う側も中途採用なら即戦力にならないと困りますからね。 年内に決まるといいですね。 頑張って下さい♪
- pdk78357
- ベストアンサー率50% (1/2)
・私の経験からアドバイスさせて頂きます。 私も転職を経験しています。現在はリーマンショックの影響で就職倍率が20~30倍になっているのではないのかと思いますが、私が最初に就職した時も同様、山一証券、三洋証券、北海道拓殖銀行などが倒産した年だったので、どこの就職先でも同様の倍率でした。転職時も私は運良くこの倍率を突破(現在も19人応募で採用1人の転職採用を突破して仕事をしています)しています。もちろん地元のUターン転職です。ただ、常に自己啓発(国家試験の取得や自分に何が出来るのかPRを考えるなど)は続けていました。これが就職や転職の突破の原因になったのではないかと考えています。 私が思いますのには、ほとんどの人(私も含めて)は給与や職種は思い通りにならないのは事実だと思います。現に今の私も同様です。しかし、最初いやな仕事は慣れれば意外にも苦痛とは感じなくなり、おもしろくなってくるのは事実です(そうでない時もありますが・・・)。 結婚や収入面を考えているのなら、何度もトライして就職することを優先した方がいいと思います。 また、就職試験が連続して落ちていることを考えると、履歴書の欄に不用意な空白は多くありませんか? 趣味や特技の欄など仕事にあまり関係ない部分でもしっかり書いていますか? 趣味や特技でも「サッカー」や「野球」など単語で書くのではなく、文章で書いたほうがPRになると思います。また、面接の時も話す言葉に論理性を持たせることを重視し、単語や一文で切れるような会話ではなく、深みをもたせるような会話が重視できるばきっと採用してくれる企業はあると思います。 長くなりましたが、あきらめずにがんばってください。
お礼
>pdk78357さん 貴重なご意見ありがとうございます >給与や職種は思い通りにならないのは事実だと思います。 そうですね、中々やる気があっても決まらないものですね。 今朝2社不採用通知がきました(1社は第1志望でかなりやりたい仕事) >結婚や収入面を考えているのなら、何度もトライして就職することを優先・・・ そして夕方1社面接に行ってきました。あまり自分の性に合わない仕事だと思いますが、どこも決まらない現状を打破したい気持ちもこめて受けました。採用枠も5人と多めなので、受かれば前向きに考えたいと思います。 ただ2chで書き込みされてるようなとこなので、正直職場環境はキツそうです
- ruthgoo
- ベストアンサー率61% (56/91)
同じく就職活動中です。暫くすれば景気も回復するかな、と思っていたら そんなに容易なものではないと改めて感じています。 Uターンされたとのことですが、私のいる都心部でも1件の求人に30人以上、と いうのは普通になっています。 まず、今の状況に対して何らかの打開策を見つけないといけませんね。 私の場合、ある程度応募してみてそれでダメだと思ったら、 ・情報媒体を変えてみる。 求人情報はハロワだけではありませんので、それ以外のものも見てみる。 インターネット、求人雑誌、知人の紹介…など総数は少ないかもしれませんが、 考えもしなかったような求人が見つかることがあります。 ・職種/雇用条件を変えてみる。 許されるならこれも検討してみます。「これでなくちゃいけない!」と 思うと、自分自身で求人を減らしてしまいますので、発想の転換を することで、応募の枠を広げます。 ・アピールポイントを変えてみる。 職務経歴書について、その仕事ごとにアピールする部分は異なると思うので 色々変えてみます。一度でも書類選考が通れば、コツはつかめます。 ・「目立つ場所にない求人」を探す。 目立つ場所にある求人(新聞の求人欄など)については、求職者が殺到し、 それだけで採用難易度が高くなりますので、できる限り目立たない場所に ある求人に応募するようにします。 …と、ここまでしても今は求職者のほうが遥かに多い時代なので、少なくとも 選べる状態には無い、という感じがしています。 また、2月まで待ったとしても年末に解雇される方も多くいると思うので、 もし職種が重なるようであれば、結局は今と同じ状況が続くような気がします。 ところで、結婚を前に正社員にこだわる理由はあるのでしょうか? 外面的な部分が大きいのなら、これだけのために(しかも一番就職しにくい 状況の時に)探すよりも、結婚後、少し落ち着いてから探すのも、 良いかもしれませんよ。(…と他人事だから言えるのかもしれませんが…) 参考になれば幸いです。
お礼
>ruthgooさん 貴重な意見ありがとうございます >また、2月まで待ったとしても年末に解雇される方も多くいると思うので、・・ そうですね、確かに求人が増えても競争率は変わらず多そうですね >求人情報はハロワだけではありませんので、それ以外のものも見てみる。 まだ探し足りないのかもしれませんね、これからはネット以外でも探してみます お互い頑張りましょう!
お礼
>zolubaさん 貴重なご意見ありがとうござます 私は来年30歳を迎え、年齢的にも最後の転職にしたいと考えています。 >もうこれからの時代に決して潰れたりしない会社なんてほんの一握りだからだと思っているからです。 そうですね、実際私は2社倒産を経験しました。 潰れない強い会社に入ろうと一時は大手に契約社員として勤務しましたが、薄利多売の業界だったので将来の生活を考えると不安で退職しました。 >私自身はこれからの生き方を含め大転換するべきかとも考えてます。情けないですが、将来、子に自分が親にしてもらったような事すらできそうにない気もしてます。 分かります、その気持ち。 父が亡くなってさらに母親や兄弟を守っていかなくちゃと責任を感じるようになったのに理想と現実はこうも違います。結婚したらより守るものも増えるだろうし… 最近彼女ともそれが原因で喧嘩ばかりです。 でもやはり仕事をするなら慎重に考えたいとは思ってるんですが… アメリカというよりO泉政権のせいだと思います ほんと嫌な世の中 お互い頑張りましょうね!