• ベストアンサー

パート収入者の税金について教えて

パートの年収で130万までは、所得税・住民税を支払っても 損をしないと聞きました。それは、年収が108万でも損をしないのでしょうか?それとも、調節をして103万に抑えた方が得なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

>年収が108万でも損をしないのでしょうか?それとも、調節をして103万に抑えた方が得なのでしょうか?  ご主人がサラリーマンなどで家計を支える主な収入がある場合の主婦の方のパート収入という前提で書くとすると、いろいろな要素がからんできますので一概にはいえないケースもあるのですが、一般には103万円以内に調整してパート収入を押さえるかたが多いようです。  奥さんのパート(給与)収入が103万円を超えると、まずご主人の配偶者控除の対象にならなくなります。それだけで所得税と住民税あわせて年間数万円税金が上がります。奥さんのパート収入が108万円とかだと税引き後の手取りで考えた場合、世帯全体の収入が計算上、奥さんのパート収入103万円の時より下がる可能性が大ということになります。さらに配偶者控除の対象者のみに扶養手当などが支給される会社にご主人がおつとめの場合、さらにその収入も減ることになります。(「可能性」と書いたのはご主人の収入や扶養されているご家族の状況によって変わってくるためです)  さらに奥さんの収入(給与に限らず)が130万円を越える見込みとなったとき、ご主人の社会保険の扶養からもはずれ、ご自身がなんらかの健康保険や公的年金に加入する必要が生じます。もしお勤めのばあい勤務時間が短かったり職場に社会保険自体がなければ、国民健康保険や、国民年金に加入することになります。その保険料は国保の場合計算方法が自治体によって違いますが、年間で国保年金あわせて保険料の額が少なくとも20万円前後にはなるはずです。  ですので、こまかな状況によって違うこともありますが社会保険だけはご主人の扶養に入れる状態にしておく、つまり130万円以下に調整しながら働くというかたも多いわけです。結果として103万を気にして調整するか、130万円を遙かに越えて働くか、どちらかという考えに落ち着くのではないかと思います。  参考にしたサイトでは妻の収入が150万円を超えて初めてこの逆転現象が解消されるという試算があります。 http://homepage2.nifty.com/inoue/zeikin/tsuma.html  ただし、この前もテレビの討論番組でこの話題が取り上げられていましたが、女性の社会進出ということに関してはこの壁のせいで職場でスキルを身につけられない、従って責任ある立場への女性の登用に関しても阻害要因になっている、というフェミニストの意見もあるようです。その意見に従うとするならば損か得かということに関して103万なり130万の収入の壁にこだわるのは、大きな目で見ればやはり損かもしれませんね。基本的にはそのラインを尊重するかどうかは個人の考えによると思いますが。

kibikiu
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました。現在、2社掛け持ちにてパートをしています。このままでいくと150万切れる中途半端な収入となってしまい損をするようなら1社に絞ろうかと迷っていますが税金面を心配していました。雑誌で読む程度のことしか解りませんでしたので参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

kibikiuさんはどなたかの扶養に入っていますか? 年収を103万に抑えることでkibikiuさんを扶養してくださっている方の所得控除が増えます。 どなたの扶養にも入っていないのならば、108万でも 103万でも税金面では損も得もないと思います。

関連するQ&A