- ベストアンサー
外国人の作文(日曜日)
日本在住の中国人の作文です。 より自然な日本語に添削お願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 久しぶりの日曜日です。 日曜日は毎週来るもので、久しぶりなんって、ずいぶん不自然な表現かもしれません。しかし、このごろお仕事やら、誰かとの約束など、自宅でゆっくり過ごす「日曜日」は、ありませんでした。 以前から田原さんの「サンデープロジェクト」という番組が好きで、良く見ていましたが、自民党に変わって以来、なんとまだ一回も見ていません。今日、ゆっくり見るがために、早朝から掃除やら、洗濯やら手早く家事を済ませ、十時五分前に中国茶を片手に、ソファーに腰掛けました。十時になりました。スイッチを入れましたが、「サンデープロジェクト」ではなく、「駅伝」でした! 「駅伝」を眺めながら、民主党に代わって、何が変わったかなと考えてみました。正直、何か変わったような気もしますが、それはなんだとは、はっきり分かりません。「無血の平成維新」というけれども、幕府を倒した明治初期の人々は、もう少しそわそわしたものがあったような気がします。時代劇の見すぎでしょうか。 昼寝でもしましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご添削をありがとうございます。非常謝謝! * 久しぶりなんって→久しぶりなんて * ずいぶん[と]不自然な表現かもしれません * 見るために、見たいがために 勉強不足でした!覚えるように頑張ります! * 文章の流れ 十時になり、スイッチを入れましたが 十時になりました。スイッチを入れたら * 「分からないこと」を強調 何か変わったような気もしますが、[正直、]それはなんだとは * 昼寝でもしましょう。 昼寝をしたいと思った理由を付け足すと良いと思います。 「昼寝」という非日常的なことを書くことにより、「日曜日」の雰囲気を表現したかったのですが、唐突しすぎましたね。 非常感謝!