- ベストアンサー
日本は変わるか?
今日(日曜)のTV番組「サンデープロジェクト」をご覧になりましたか?田原総一郎の司会で、自民党総裁4立候補者が討論をしたのですが、割合本質論のところまできて時間切れになりました。端的に言えば、 ・橋本氏は、日本古来からある、いくつもの委員会などを段階的に経て決定しなければ、何にも起こらないと言い、 ・小泉氏は、首相が断行すればよい、 といった意見でした。 小泉氏が一番世論の支持を受けているとの調査結果も出ましたが、橋本氏が言うように、小泉氏は裸の王様になるんではないかという気もします。 勿論日本はいま瀬戸際まで追いつめられています。 みなさんはどのようにお考えでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
総裁選も大事ですけど、それだけでなく国民がもっと政治に関心を持たないと駄目です。今日の経済悪化はある意味、国民の責任もあるんです。 自分達が政治家を選んだのですから政治家のせいにばっかりするのは間違いなんです。何でも「政治家が駄目だから」とか「どうせ誰が首相になっても一緒だから」とか言ってますよね。国民に自主性がなさすぎるのと、選挙に行かなくなるというのは結局我々もつまらない政治家と同じじゃないでしょうか? 政治家ばっかり悪者にするのはおかしいですよ。 国民の意識改革も必要だと思います。 小泉さんは個人的に好きです。 今回の総裁選は政策の意図が大きく分かれて、小泉氏が無派閥になって構造改革積極推進派、橋本氏が構造改革と景気の両立、亀井さんは消費税3%引き下げの景気優先、そして麻生さんも景気重視です。 つまり小泉氏が孤軍奮闘してるんですよね。 しかし、マスコミも結構小泉さんの派閥脱退という思いきった行動を推しているようですし。おそらく橋本・小泉両氏の激突になるでしょうけど、私の予想として麻生さんは絶対に当選しないと思います。他の三人に比べるとやや説得力に欠けているように思えます。 それに橋本氏もまだ有利な点はあるというもの、過去に大失敗してますからそれが どこまで響くかが焦点でしょうね。 もし、今が米国大統領選のような方式だったら間違い無く小泉さんか亀井さんが 当選しているでしょう。 今回はこれまでの派閥争いが100%通用するわけではないので、地方に委ねることになるでしょうね。 不況は波です。いつかは良くなり、また不況になります。 大事なのは構造改革だと思います。 今回の総裁選は誰がなるのか本当に分からなくなっています。 ただ大事なのは政治も変わらないといけないし、日本人も変わらないといけないと思います。 以上が私の意見です。 全然望んでいる答えでなくてすみません。
その他の回答 (5)
- kisigenn
- ベストアンサー率25% (3/12)
たしかに、小泉は、話を聞いていると気持ちがよい。橋本の話は聞きづらい。小泉が、総裁選挙予備選で圧勝しているのは、次の参議院選挙で地方の議員が当選したいからであろう。橋本では、95年98年と総選挙で大敗を喫している。橋本では参議院選挙は戦えないだろう。しかし、小泉の厳しい政策を国民は最後まで支持できるのか?今もし、郵政の民営化などの政策は、公明党もあるし、政調会もあるし 橋本派もいるし、現実はどうするのか?妥協しないと、政治運営は無理だろう。 しかし、野党も小泉が総理なら苦しい。”何のために森を倒したのか?わからん、というのが本音だろう。さらに、言えば、このまま参院選でも自民党が政権を維持するなら、やはり、何も変わらないということだろう。
お礼
ご回答有難うございます。 いまの時点で、小泉首相の実現が出てきましたが・・・ >妥協しないと、政治運営は無理だろう。 ぼくが心配しているのも、この点です。 橋本さんや亀井さんなどは、小泉さんに対し、「やれるもんならやってみろ」と、腹の中では思っているんでしょうが・・・。
- sdamau
- ベストアンサー率7% (7/95)
これまでどおり、自民党に任せておけば安心だと思います。(だって、総裁選なんて、党員以外関係ないじゃん。)国の借金だってどうにでもなることだし、これまでの体制こそ最高であったと思います。(変わる必要はない。) 高度成長を招いた政党がどこであったかと考えれば、当然のことです。 そもそも、野党が自民党の足を引っ張るからすべてうまく行かなくなったのではないのだろうか、と考える次第です。
- deathangel
- ベストアンサー率0% (0/2)
変わるでしょう。悪い方向に。今回の4人が立候補した自民党総裁選挙について,番組中誰が次の総裁になるのか判らない選挙だみたいに位置づけていたようでしたが,でも橋本さんで決まってんでしょ?みたいな感じを受けました。橋本さんなら一度首相をやってるし大変革を好まない日本国に一番あってると思います。だから変わらない。だから現状維持。現状が悪いベクトルに向かってるのは,肌身で感じてるから,悪い方向へ確実に変わる。皆で責任をもって崩壊していく日本を見届けましょう。
どうこういっても自民党総裁は派閥力学で誕生する事が大原則になっています。いくら世論が橋本氏を嫌ったとしても、現状では橋本氏の優位は揺るぎないものでしょう。小泉氏は世論をリードする事が不可欠で、地方票でその事を実証し、派閥人事への批判を力のあるものにしなければ活路がないでしょう。橋本氏と亀井氏は政界の中での常識人であり、その常識に則った、いわば王道派で、これが民間意識と遊離した永田町倫理の中にいる人物だと思います。自民党が変わり、党員それぞれが個人の意見で権利行使(投票)ができる、本来の自由な開かれた政党となる為には旧体制を打ち壊そうとする小泉氏に期待する所が大きいです。しかしながら、小泉氏が総裁になったとしても実務上では障害が多いと予想されます。長野県の田中知事が好例だと思います。 政界もマスコミの批判にさらされ続け、独自の世界を維持するのは困難になってきていると思います。マスコミや世論の後押しがなければ、小泉氏はおっしゃる通り、裸の王様になりさがってしまうでしょう。橋本氏も総理時代に改革を試み失敗に終わったのは政界の慣例や人脈の壁に阻まれた事が大きいと考えます。橋本氏がこの困難な時局に再び立った、という事にどんな決意があるのかと期待する所もあります。今度はやれる、という確信があるのかもしれません。ただ、亀井氏だけは旧来の利権体質の権化のような気がして好きになれません。今回の立候補も本気で当選する気持ちはなく、今後の立ち回りの損得を考えての事という気がします。 右肩上がりの時代が終わり、日本は旧態依然ではダメだといわれています。今回の総裁選でも継続・伝承ではなく、変化・革新を期待しています。今すぐの結果も重要ですが、変わろうとする動きそのものに最も意味があると思います。
お礼
有難うございます。 おっしゃると売り、田中知事が先駆者兼犠牲者???ですね。でもこれを突破しないと・・・。 『変わろうとする動きそのものに最も意味があると思います。』というご意見は参考になりました。
- kensakuya
- ベストアンサー率17% (23/131)
実は誰もがこのままの日本では、これまでのような「繁栄」を続けることが難しいことがわかっているはずです。 鎖国をしているのならまだしも、常に世界と連動して政治や経済、生活が成り立っているのですから、広い視野で物事を考えて、常に改革していかなければいけませんよね。 でも身の回りを見渡しても、自分に変革の波が押し寄せてくることを望む人はいませんよね。 そんな気持ちを代表しているのが政治家ですから、本心ではみんな「なにも物事を変えたくないな。自然に景気が良くなってくれれば、とりあえずは解決するのにな」と思っているはずです。 頭を下げていれば、いつか嵐は過ぎ去ると、この10年思ってきたのでしょうが、ちょっと頭を上げてみたら、周りはみんな破壊されていた、というのが現在ではないでしょうか。 改革をするにも「理想の未来」をみんなが描けていない現状では、改革のしようがありません。 4人の候補者を含めて政治家が「将来の日本の社会」の青写真をみせてくれていますか?見せて欲しいよね。
お礼
有難うございます。 この質問は、 『実は誰もがこのままの日本では、これまでのような「繁栄」を続けることが難しいことがわかっているはず』なのに、どうして変われないかを理解したいためです。 それが、橋本氏の言葉と小泉氏の反論に象徴されているように思うのですが・・・。 これは日本の伝統的カルチャーにも根ざしているのでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。 この書き込み時点で開票中ですが、貴兄のご意見に関連して感じたことが1つあります。 ぼくも『国民の責任』ということを思っているんです。 が、地方の投票者がTV画面に現れて意見を述べてますが、 ・自民党員って、年寄りばかりなんですね。 ・それに意見のレベルが非常に低いし ・地元の利益ばかり考えてる。 こういった人たちでさえ小泉氏に投票するって、いかにいまの政治がダメになってるかの象徴だと、あらためてびっくりしてます。