• ベストアンサー

生産管理を勉強したいのですが

最近、生産管理をテーマに独学で研究を始めました JIT(Just in time)などを中心に勉強したいのですが 何から勉強して良いのか分かりません。 ご経験の方、是非ご回答のほど、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.1

質問者様へ、生産管理を勉強したいとの事、向学心は良い事ですね。 意欲が無い所からは何も生まれませんからね。 私は工場生産現場で約10年間程生産管理の仕事に携わっていたもの ですが、大型の検査装置を生産する工場でした。その経験上いえる事 ですが、生産管理とは座学で勉強してたからと言って使えるものではないという事です。 設計部門・購買部門・生産部門との折衝・交渉、 外部輸送業者とのやりとり・客先要望の対応他にも様々な要素に 対して、泥にまみれてやる覚悟と経験がないと何も役に立ちません。 こうした事をお話しした上で、あえて苦言を呈するとすれば、 >最近、生産管理をテーマに独学で研究を始めました JIT(Just in time)などを中心に勉強したいのですが この文章だけで質問者様は現場経験が浅いか、全く知らないのだなと 感じます。そうでなければ独学で研究等の表現はされないと感じる からです。そしていきなりJITですか・・・ 現在生産管理のお仕事をされているのでしたら、書店に行って 「生産管理の基本」と書かれた本が沢山ありますのでそこから研究 ではなく勉強されると良いでしょう。 生産管理のお仕事をされていないのでしたら、生産管理の漫画本から 始めるのが正直無難です。(私も最初は漫画本からでした)

123london
質問者

お礼

やはり奥が深いのですね 最初は簡単な解説書から入るのが妥当なのですね。 経験の世界だけに先輩のご意見は役に立ちます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは、一意見投稿します。 生産管理ということは主に製造業に関わってきますから、本を読んだり講義を受けるなどの勉強だけでなく実際に工場見学に行ってみるなどのフィールドワークを体験されることを提案します。 生産管理の本は多々あるのですが、いきなりそれに当たるとSCM・MRP・QCDFなど見慣れない単語もかなり出てくると思います。なので、これらを説明している経営学・生産管理に関する用語集を図書館で借りてきて併用して読むのもありだと思います。 ご参考までにどうぞ!

123london
質問者

お礼

実務が大切なのですね。 現場もこれから回ってみたいとおもいます。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A